道の駅【道の駅巡り】キラメッセ室戸(高知県室戸市) 高知県室戸市の道の駅「キラメッセ室戸」にお邪魔しました。直売所では室戸市の農水産物を幅広く取り扱っており、レストランではクジラをはじめとした室戸市の海鮮を使った料理を味わえます。「鯨館」ではクジラの生態や捕鯨の歴史等を学べます。 2022.02.20道の駅高知県
道の駅【道の駅巡り】田野駅屋(高知県安芸郡田野町) 高知県田野町の道の駅「田野駅屋」にお邪魔しました。土佐くろしお鉄道の田野駅に隣接しています。地域の農産物や水産加工品を幅広く取り揃えています。エノキタケを乾燥させ、ゆずポン酢味に仕上げた「チョイつま」は罪悪感無しで食べられるのでおすすめです! 2022.02.18道の駅高知県
道の駅【道の駅巡り】大山(高知県安芸市) 高知県安芸市にある道の駅「大山」にお邪魔しました。「恋人の聖地」にも指定されており、太平洋の美しい景色を楽しむことができます。なすを使ったキーマカレーやハンバーガー等のこだわったお洒落なフードメニューが人気です。 2022.02.16道の駅高知県
ご当地グルメ料亭 花月で室戸キンメ丼を頂く!(高知県室戸市) 高知県室戸市の料亭「料亭 花月」にて、室戸のご当地グルメ「室戸キンメ丼」を頂きました。名前の通り、キンメダイをふんだんに使用した海鮮丼です。最初にキンメの刺身と照り焼きを味わい、最後にキンメ出汁をぶっかけて食べます。1杯で3回の感動があります! 2022.02.10ご当地グルメ高知県
グルメなまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング 1.酒盗チャーハン 「なまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング」第1弾。高知名物の塩辛「酒盗」を使って、チャーハンを作ってみました。酒盗の塩気と独特の旨味によって、普段とは一味違う味わい深いチャーハンに仕上がります! 2020.10.09グルメ高知県