仙台駅の隠れ家的な美味しい寿司屋!仙令鮨 仙台駅店

仙令鮨ランチあおば2 グルメ

仙台駅の3階には「牛たん通り」「すし通り」という飲食店街があります。その名の通り、牛タンの店が6店舗、寿司屋が4店舗入居しています。

ですが、寿司屋に関しては、実は駅西口の1階にもあるんです。

仙令鮨外観
仙令鮨看板

それがこちらの「仙令鮨 仙台駅店」です。仙令鮨は3階のすし通りにもあるのですが、3階の仙令鮨は立ち食いの店であるのに対し、こちらは座って食べることができます。

1階の仙令鮨の存在を知ったきっかけは、お世話になっている仙台ブロガーのともちゃん(たかしまともこさん)のブログ記事です。

なんでも、平日限定でお得なランチタイムがあるのだとか。なるほど、とても気になりますね!とある平日に時間を見つけ、食べに行ってきました!

寿司10貫+厚焼き玉子+味噌汁のお得な寿司ランチ「あおば」

世の中にはどうやら、回らないお寿司屋さんがあるらしいのです。仙令鮨もその中の一つで、カウンターで板前さんが寿司を握ってくれます。カウンターのショーケースの中には美味しそうな魚がたくさん入っていますが、壁に貼られたお品書きには「1貫550円」というひっくり返りそうなお値段が張られていました(笑)

仙令鮨ランチメニュー

ですが、そんな仙令鮨でも平日限定のランチメニューは比較的リーズナブルです。10貫の寿司の乗った「あおば」、たくさんの海鮮漬けが乗った「伊達なづけ丼」、日替わりの「特別ランチ握り」の3種類が平日11時~14時に提供されています。

握りの値段が220~660円であることを思うと、ランチ握りはいずれも比較的お求めやすいですね!

仙令鮨ランチあおば

というわけで、こちらが注文したランチ握りの「あおば」です。でっかい寿司下駄に乗ってやってきました。左上からまぐろ、つぶ貝、えび、厚焼き玉子、穴子、ガリ、ほたて、いか、さば、とびっこ軍艦、めかぶ軍艦、かんぴょう巻きとなっています。

ともちゃんのブログで紹介されていたものとは微妙に内容が違っていたので、仕入れ状況などによってネタが変わると思われます。

あおばはランチ握りの中では廉価なものですが、それでもお魚のお寿司がたくさんあるのが嬉しいですね!

仙令鮨湯呑み

この、でっかく「魚」と書かれた湯呑みも渋くて好きです。

仙令鮨ランチあおば2

ネタもシャリも一つずつがしっかりと大きいです。仙令鮨は仙令平庄という鮮魚店が運営している寿司屋なので、ネタのクオリティもとても高いのです。さばには脂が乗っていますし、穴子はふわふわで、えびは味が濃くて、とびっこはプチプチで、まぐろはとても大切りなうえにしっとりと柔らかいです。

個人的なお気に入りはめかぶの軍艦ですね。そもそも僕自身めかぶ自体が大好きというのもありますが、ほのかな塩味のめかぶによってシャリの旨味が際立っていたのがとてもよかったです!

仙令鮨味噌汁

ランチにはえびの頭が入った味噌汁がセットで付いてきます。このえびがまた、ミソがたっぷりと詰まっていて、とても良い出汁を出してくれているんです!えびの複雑な旨味の染み出した味噌汁は、とても美味しかったです!

謎の「鯨ベーコン」

ところで、入店するときに気になるものを見かけました。

それは「特別ランチ握り」のお品書きの中にあった「鯨ベーコン」なるものです。クジラ肉や刺身は食べたことがありますし、ベーコンは言わずもがなですが、鯨のベーコンなんて知りませんよ!?

どんなビジュアルなのかも気になりましたし、奮発してランチと一緒に単品で注文してみました。ちなみに1貫440円でした。

気になる鯨ベーコンの正体は…

仙令鮨鯨ベーコン

こんな感じです!

おお、結構大きいですね!海苔が巻かれていて、上におろし生姜が乗っています。見た目は思った以上にベーコンですが、脂身がちょっと多めですかね。

早速一口、頂いてみます!

じょきっとした食感!歯応えが楽しいな!

鯨ベーコンは脂身の面積が大きいですが、口当たりは結構固めでシャキシャキとした歯ごたえがあります。噛めば噛むほど、脂と一緒に旨味が染み出してくる美味しいベーコンですね。おろし生姜がまた良い仕事をしてくれています。口が良い感じにさっぱりします。

これは別の機会にまたゆっくりと食べてみたい、面白い食材ですね。ふるさと納税の返礼品候補がまた一つ増えました(え)

仙台駅1階の仙令鮨は、仙台駅の1階(tekuteせんだい)とは繋がっていないため多少見つけにくいですが、クオリティの高い寿司を楽しめるとてもおすすめの店です!仙台駅周辺でランチを楽しみたいときの選択肢の一つにどうぞ!

仙令鮨 仙台駅店
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1 JR仙台駅

平日限定でお得なランチメニューを楽しめる回転寿司店「仙台平禄寿司」の紹介記事はこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました