グルメコストコ非会員がコストコ商品を楽しむ方法!コストコ再販店 COSPOPOセントラルパーク店/栄 森の地下街店 栄のセントラルパークと森の地下街にあるコストコ商品の再販店「COSPOPO(コスポポ)」にお邪魔しました。大容量のコストコ商品を、利用しやすいサイズで再販しています。セントラルパーク店にはイートインがあり、ホットドッグ等を食べられます。 2024.12.30グルメ
グルメ喫茶店でプレス焼き!珈琲処やきまる(名古屋市千種区汁谷町) 千種区汁谷町のカフェ「珈琲処やきまる」にお邪魔しました。サンドウィッチ、角煮丼、デザート、おつまみ等、豊富なメニューを揃えており、コーヒーのみならずお酒も楽しめる、アットホームな雰囲気のカフェです。魚介のプレス焼きせんべいもあります! 2024.12.18グルメ
道の駅【道の駅巡り】瀬戸しなの(愛知県瀬戸市) 愛知県瀬戸市の道の駅「瀬戸しなの」にお邪魔しました。瀬戸市は「せともの」の里であり、道の駅に隣接する「品野陶磁器センター」では本場のせとものを安く購入できます。食事処「せとめし食堂」ではご当地料理「瀬戸焼そば」や「てりかけ」を楽しめます! 2024.12.08道の駅
グルメアピタにある喫茶店!カフェド・ルアン アピタ千代田橋店 千種区千代田橋のアピタ千代田橋店にある喫茶店「カフェド・ルアン アピタ千代田橋店」にお邪魔しました。買い物帰りに気軽に立ち寄れるカフェで、各種スイーツやドリンク、フードメニューが揃っています。おすすめは「覚王山ロール」です! 2024.11.08グルメ
グルメハンバーグにわくわく!びっくりドンキー矢田店で童心に帰る(名古屋市東区矢田南) 東区矢田南のハンバーグレストラン「びっくりドンキー矢田店」にお邪魔しました。びっくりドンキーは子供の頃からの憧れで、秘密基地のような店舗も、遊び心のあるメニューの数々も、どれも魅力的でした。様々なハンバーグやサイドメニューを試してみました! 2024.11.04グルメ
道の駅【道の駅巡り】どんぐりの里いなぶ(愛知県豊田市) 愛知県豊田市の道の駅「どんぐりの里いなぶ」にお邪魔しました。山深い豊田市稲武エリアの物産や食が揃っているほか、日帰り温泉施設「どんぐりの湯」が併設されています。クロスズメバチの幼虫や成虫が入った郷土料理の炊き込みご飯「へぼ飯」を頂きました! 2024.10.01道の駅
温泉・サウナ・ホテル【良すぎる】天然温泉 三峰でほっと一息(岐阜県可児市) 岐阜県可児市の日帰り温泉「天然温泉 三峰」にお邪魔しました。古民家を思わせる純和風の施設で、自然に包まれながら落ち着いた時間を過ごせます。お風呂スペースも開放的で広々としており、随所にあしらわれた緑に癒されます。 2024.08.14温泉・サウナ・ホテル
グルメ金華山から東海を見下ろせ!金華山展望レストラン ル・ポン・ドゥ・シェル 金華山山頂の「展望レストラン ル・ポン・ドゥ・シェル」にお邪魔しました。眼下に広がる岐阜の街を眺めながら、岐阜名物を楽しむことができます。岐阜産バナナを使った「信長バナナアイス」と、郷土料理鶏ちゃんを乗せた「道三ケイちゃん丼」を頂きました! 2024.07.31グルメ
温泉・サウナ・ホテル迫力の三段露天風呂!みどり楽の湯でほっと一息(名古屋市緑区徳重) 名古屋市緑区のスーパー銭湯「みどり楽の湯」にお邪魔しました。目玉は自然を感じられる、天然温泉の大きな露天風呂です。熱々のサウナや岩盤浴もあります。お風呂上がりには「オロポかき氷」でクールダウンしたり、静かな休憩室で仮眠をとったりできます! 2024.07.19温泉・サウナ・ホテル
温泉・サウナ・ホテルブラックサンダーつかみ取りに挑戦!?豊橋駅前のビジネスホテル ジャストインプレミアム豊橋駅新幹線口 愛知県豊橋市のビジネスホテル「ジャストインプレミアム豊橋駅新幹線口」に宿泊しました。豊橋駅西口から徒歩1分のところにあります。「ブラックサンダーつかみ取りプラン」という面白い宿泊プランもあります。朝食は東三河名物の揃うバイキングです。 2024.06.01温泉・サウナ・ホテル