仙台湯処 サンピアの湯でほっと一息!【温泉・岩盤浴】

サンピア1 温泉・サウナ・ホテル

春に徳島の「あらたえの湯」に行ってから、スーパー銭湯がマイブームになっています。賃貸の浴室よりも広い大浴場でゆったり足を伸ばしながら温まることができて、露天風呂やサウナもあって、風呂上がりにも広い休憩室で時間をほとんど気にせずだらだらと過ごすこともできるスーパー銭湯は、相当な「堕落の園」なんですよね(笑)

そんな「堕落の園」は、仙台にもたくさんあります。とある休日、いつもよりちょっと贅沢な時間を過ごすべく、地下鉄を乗り継いで、若林区蒲町東にあるスーパー銭湯「サンピアの湯」にお邪魔しました!

温泉、岩盤浴、スポーツクラブが一体となった一大健康ランド

スーパー銭湯に、行きたーい!

良いですね!わたしも行きたいです!マチさん。仙台のおすすめのスーパー銭湯ってありますか?

いい質問ですねぇ。それじゃあ、わたしのおすすめのところに行きましょう!ちょっと遠いから、地下鉄でね!

サンピアの湯は、仙台市地下鉄東西線の六丁の目駅から徒歩10分のところにあります。

サンピア6

サンピア9

サンピアの湯は「サンピア仙台」という大型健康ランドの一部であり、温浴施設だけでなくスポーツクラブと検診クリニックも併設されています。フィットネスで汗をかいた直後に、温泉でさっぱりと汗を流すのは最高の贅沢でしょうね!

施設2階の受付で入館手続きをすると、館内用のリストバンドと館内着を渡されます。徳島のあらたえの湯と同じように、リストバンドでサービスを管理して退出時にまとめて料金を払うシステムです。キャッシュレス決済が可能ですが、小学生未満の子供は入館できないので家族連れの方は要注意です。

訪問日は日曜日の午後でしたが、館内は非常に賑わっており、たくさんの人が思い思いにゆったりと過ごしていました。僕も仲間に入れてくれよォ!というわけで、まずはお風呂に入ります!

おっと。ここからは女子禁制だし、写真も出せないよ。なぜなら、下の…

言わせねーよ!

別に行きたくもないし見たくもありませんよ!

光と緑あふれる温泉

そもそも館内の写真はほとんど撮っていませんが、温泉内部の写真は特に出すことができません。理由は言わずもがなですよね(笑) なので今回もいつものように、イラストとパンフレットの写真を併用して温泉の様子を紹介したいと思います。

サンピア10

内風呂はこんな感じで、ジェットバス、サウナ、炭酸泉、大浴槽があります。窓が大きく、外の光がとても気持ちよく差し込んできます。

露天風呂

露天風呂は非常に広く、ざくろ等の季節の花を咲かせる樹木がたくさん植えられていたり、良い感じの岩が並べられていたりなど、非常に目で楽しませてくれる「映える」感じになっています。お風呂も内容の変わる薬湯や、一人サイズの壺湯、寝そべって風に当たりながら背中を温められる寝湯など、バラエティに富んだものが揃っています。

女湯のことは知りませんが、男湯では特にドライサウナが人気で、僕がよく行く時間帯(土日の夕方)はいつもいっぱいで入れないことが多いです(笑) サウナにゆっくり入りたいときはもう少し早い時間がおすすめですね。僕はこちらのサウナでサウナの良さに目覚めました。この時期、外は非常に暑いのですが、サウナと水風呂の後で浴びる外の風はとても気持ちが良いです。熱々の体の表面が水風呂の冷たさでコーティングされることによって、風が涼しく感じられます。それでいて、体の芯はほかほかのままなので、寒さや不快感などはまったくありません。ちなみにサンピアの湯の泉質は塩化物泉で、熱が体から逃げにくく芯から温まることのできる効果があるのだそうです。体が芯から温まったような感覚は、この泉質も手伝っているのかもしれません。

サンピア11

余談ですが、サンピアの湯の内風呂の床は「洗濯板かよ」ってぐらいギザギザとしているので、慣れるまでは痛いかもしれません(笑) おそらく走らないようにするための加工だとは思いますが。

あったか夢心地!癒しの岩盤浴

サンピア8

サンピアの湯の3階には岩盤浴施設があり、受付で岩盤浴もセットで申し込むと岩盤浴用の館内着も一緒に渡してくれます。お風呂で汗を流したその次には、岩盤浴で再び気持ちよく汗をかきましょう!(岩盤浴で効果的に汗をかくには、むしろ入浴などで体を温めておくのが良いそうです。)

オーソドックスな岩盤浴の「玉川温泉1」や、ロウリュサービスのある高温岩盤浴の「杜の琴岩」、温まった体をクールダウン可能な冷たい部屋の「涼」などがありますが、個人的なおすすめは「天の細流」ですね。オーロラをイメージした青紫の優しい照明に照らされた薄暗い室内にヒーリングミュージックが流れ、アロマが漂っています。

サンピア12

これは天の細流の岩盤浴スペースに寝そべったときの再現図です(笑) 部屋の天井を描いたつもりです(笑)

星のような細かな照明は時折流れ星のように動きながら細かく優しく点滅し、目を楽しませてくれます。さらに、岩盤浴スペースの周りには水が流れており、ちょろちょろと心地よい水音が聞こえてきます。癒し系ASMR音声の世界に実際に入り込んでしまったかのような空間です!……まあ、かなり人気なようで時間帯によってはなかなか入れなかったりもするのですが。

ちなみにタイミングが合わなくて、ロウリュサービスはまだ体験したことがありません。これも一度体験してみたいです。

入浴後も楽しい!広い休憩室とグルメ

スーパー銭湯で楽しい時間と言えば、入浴はもちろんですが、入浴後に休憩スペースでダラダラする時間ではないでしょうか。

そういう意味では、サンピアの湯はやばいです。人を堕落させる環境が最高に整っています。

サンピア7

おお、休憩室広いなぁ…

リクライニングチェアがたくさんありますね!

受付のある2階は、ほぼ全体が広々とした休憩スペースとなっています。

普通の机や椅子が置いてあるだけではなく…

サンピアのリクライニングチェア

テレビ付きのリクライニングチェアがあったり。

(なお、ヘッドレストのところに指向性スピーカーがあるので、イヤホンがなくても周りに迷惑をかけずに音を出してテレビを見ることができます)

サンピア読書スペース

大量の漫画や、それをくつろぎながら読めるハンモックスペースまでありますし、もちろん、フリーWi-fiもあります。

こんなところ、一日中居られるじゃないですか!!実際に何度も一日中過ごしていますが(笑)

これまでにあらたえの湯以外にもいろいろな温泉施設に行きましたが、休憩スペースの充実ぶりではサンピアの湯が歴代最強かもしれませんね… 僕も何度も風呂上がりにこの休憩スペースで作業をしようと試みましたが、結局テレビを見たり漫画を読んだりしてしまって作業どころではなかったです(笑) なんという堕落の園…!でもおかげでずっと気になっていた「五等分の花嫁」を全巻読めたぞ!あんなにツンツンだった二乃のデレの破壊力は高かったが… やっぱりいつも元気で健気な四葉が好きや!(え)

休憩スペースのみならず、グルメのほうも充実しています。同じく2階にあるレストラン「恵の織」では、近隣の仙台場外市場・杜の市場1より仕入れた食材を使用したメニューを提供しています。

入浴後に呑みたい人のために、おつまみになりそうな一品メニューが充実していたり(仙台らしく牛タンもあります)、市場直送の海鮮丼があったり、麺類なども充実しています。

サンピア3

今回注文したのは、生ビールとおつまみ(今回はごぼうから揚げ)のセット「湯上りセット」と、釜揚げしらすをふんだんに使用したしらすおろしそばです。

サンピア4

しらすの柔らかい食感と塩気が良いですね。生姜と大根おろしで、さらさらと食べられちゃいます!

しらすおろしそばは期間限定メニューで、この記事が投稿される頃2にはもう終わってしまっているのですが。北限のしらす水揚げ地である閖上産の釜揚げしらすはふわふわと心地の良い食感で、一匹たりとも残したくありません!さっぱりとしたそばとも相性抜群です。

サンピア5

ビールとごぼうから揚げ、合う!

サウナ等で汗をかいた後に利尿作用のあるビールを飲むのは理に適っていない気もしますが、休日を贅沢な気分で過ごすのにはぴったりです!

サウナセット

こちらはフードメニューとオロポ(またはノンアルレモンサワー)のセット「サウナセット」です。例によってごぼうのフライも一緒に頼んでます(笑) サウナセットはドリンクとフードをそれぞれ単体で頼むよりも若干お得です。

贅沢な休日のお供!

僕はすっかりサンピアの湯を気に入ってしまって、気が付けばほぼ毎週のように通っていますね(笑) 足を伸ばせる広いお風呂にゆったりと浸かって、サウナで汗をかいて、風呂上がりには休憩スペースでダラダラと過ごす。自宅では得られないタイプの心の栄養が、ここでは得られます!地下鉄駅(六丁の目駅)から比較的近いので、自家用車がなくてもアクセスしやすいのもおすすめできるポイントの一つです。

ただ、仙台にはサンピアの湯以外にも気になるスーパー銭湯がまだまだたくさんありますので… そろそろ別のところも開拓したいと思います!

なまこマンさん。そろそろ帰りますよ。

もうちょっと居させて…

だめですよ。そういうわけにはいきません。閉館ぎりぎりまでいたら終電を逃しちゃいますよ。マチさんからもなんとか言ってあげてください!

待ってー。あとちょっとで読み終わるから…

堕落しすぎです!!

仙台湯処 サンピアの湯
宮城県仙台市若林区蒲町東4-2

東北地方の温泉・スーパー銭湯一覧へ

  1. 岩盤浴ブームの火付け役となった秋田県玉川温泉の岩盤浴を再現したものです
  2. 初版投稿時、2022年7月現在

ブログランキングに参加中です!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
日本全国食べ歩きランキング
愛知県名古屋市ランキング
道の駅ランキング
温泉・サウナ・ホテル
この記事を書いた人

日本各地を渡り歩くさすらいのなまこ。食べ歩き、道の駅巡り、スーパー銭湯巡りが好き。流れ着いた地域の飲食店、道の駅、スーパー銭湯情報をブログにて発信中。【これまでの拠点】徳島、仙台、名古屋

namakomanをフォローする
namakomanをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました