【道の駅巡り】朝日(新潟県村上市)

朝日外観 道の駅

道の駅紹介

新潟-04 朝日

第1回(1993年4月)登録、開業時期不明

朝日スタンプ
【スタンプ】
朝日記念きっぷ表
朝日記念きっぷ裏
【記念きっぷ】販売中

所在地:新潟県村上市猿沢1212

たくさんの施設が揃う道の駅

朝日は新潟県村上市(旧岩船郡朝日村)の国道7号線沿いにある道の駅です。

道の駅朝日はとにかく広大な道の駅です!

朝日温泉

広大な敷地に物産館、食堂、温泉施設「まほろば」、コテージ「ほんわ館」、プールを併設した温泉施設「朝日きれい館」といった施設が揃っています。これからさらに拡充する予定もあるのだとか。

物産館「朝日みどりの里」は非常に広く、品揃えも豊富です。新潟県全体のお土産から、村上市の地酒、工芸品、名物の鮭製品、朝日エリアの限定商品まで幅広く取り扱っています。国道7号線を北上して山形方面へ向かう場合には、新潟県側の最後の道の駅になるので、新潟県で買い忘れたお土産を最後にたくさん買い揃えるのにぴったりです。僕も職場に新潟土産を買っていきました。

新潟県の米菓を味わう

サラダホープ1
浪花屋柿の種1

新潟は米どころであるゆえに、米を使ったお菓子のお土産がたくさんあります。道の駅朝日にて、良さそうな米菓をお土産に購入しました。「サラダホープ」と「柿の種」です。

サラダホープ2

サラダホープは亀田製菓が新潟県限定で販売している細長いおかきです。つまみやすい形で、軽い食感と程よい塩加減がとても癖になります!

浪花屋柿の種2

こちらの柿の種は、新潟県の浪花屋製菓が製造する元祖柿の種です。浪花屋製菓の創業者である今井與三郎氏があられ用の金型をある日うっかり踏みつぶしてしまい、仕方なく潰れた金型であられを作ったところ「柿の種に似ている」と言われたことをヒントに商品化したとのことです1

全国的に有名な亀田製菓の柿の種にはうるち米が使用されているのに対し、浪花屋製菓の柿の種にはもち米が使用されています。柿の種そのものを噛みしめたときの食感と味わいが心地よいです。密度が濃いといいますか。

実は…

当初の予定では、冒険1日目の宿泊場所はここにする予定でした!

道の駅朝日のコテージ「ほんわ館」は、なんとプライベート温泉付きのコテージなのです。このコテージに泊まりたいと思っていたのですが、想像以上に人気で、予約を取ることができませんでした!

キッチンを自由に使える温泉付きのコテージに、6000円で素泊まり、もしくは8000円で夕食付きというのは破格ですよ…

道の駅朝日 まとめ

道の駅朝日は買い物にも、腰を落ち着けての休憩にも、宿泊にもぴったりの道の駅です!やはり物産館の品揃えがかなり充実していますし、温泉施設も2つあります。立地的にも日本海東北自動車道の朝日まほろばインターチェンジからほど近く1、高速道路利用の際の休憩スポットとして活用できます。新潟県を去る前の、最後の補給におすすめです!

……まあ、実は山形県に入ったら間もなく道の駅あつみ(次の目的地)があるのですが(笑) それでも新潟のお土産が揃っているのはやはり道の駅朝日ですからね。

コテージいいですねぇ~!憧れちゃうなー。

道の駅朝日のコテージではバーベキューもできるらしいからね。わいわい過ごせるのがいいね!

プライベート温泉もいいですね!みんなで洗いっこできますよ!

そ、その「みんな」になまこマンは含まれているのか!?もしそうだとしたらよくないと思うよ僕!!

そんなわけないじゃないですか!何考えてるんですか!

新潟県の道の駅一覧へ

  1. ちなみに亀田製菓のホームページでも柿の種のルーツとして紹介されていますが、ライバル企業であるゆえか浪花屋製菓の名前はぼかされています(笑)

ブログランキングに参加中です!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
日本全国食べ歩きランキング
愛知県名古屋市ランキング
道の駅ランキング
道の駅
この記事を書いた人

日本各地を渡り歩くさすらいのなまこ。食べ歩き、道の駅巡り、スーパー銭湯巡りが好き。流れ着いた地域の飲食店、道の駅、スーパー銭湯情報をブログにて発信中。【これまでの拠点】徳島、仙台、名古屋

namakomanをフォローする
namakomanをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました