飲食店のメニューを眺めていると、自分の優柔不断さに何より頭を抱えます。ラーメンも美味しそうだし、チャーハンも美味しそうで。けれども、生憎ハーフサイズのセットメニューが無いというとき、さすがにもう「どちらも頼む」という決断はなかなかできません。お腹のキャパシティには限りがあります。
今思えば、お子様ランチは「あれもこれも食べたい」という欲求に答えてくれる、とても理に適った料理だったのかもしれません。ワンプレートの上に、かわいいサイズの国旗の刺さったチキンライス、ハンバーグやからあげといった肉のおかず、一口サイズのナポリタン、フルーツやデザート、お子様はそんなにテンションの上がらないサラダといった、あらゆる要素が揃っています。
お子様ランチを大人が頼んではいけないということは無いのですが、それでも大人のお腹にお子様ランチは物足りないです。お子様ランチのように、ワンプレートにいろんなものが乗った一品があれば最高なのですが…。

あったぁ!!!
盛りすぎ満腹飯!「カミナリ炒飯」

今回、大人のお子様ランチ的な「満腹飯」を味わいに訪問したのは、中村区名駅4丁目の、ミッドランドスクエアと地下鉄国際センター駅とを結ぶ通り(泥江町通)沿いにある中華料理店「カミナリ飯店」です。

麺類、チャーハン、点心、前菜、一品料理など、あらゆる需要に応える中華料理メニューが揃う中で、一際気になるのが「名物 満腹飯」というページです。メニュー名の下に小さく写真が載っていますが、ことごとく茶色でワクワクしますね!そして、ちらりと見える範囲内でも、明らかに複数の茶色から構成されていることがわかります。サムネイルでこんなにワクワクさせられること、なかなか無いですよ。

動画サイトなどだとインプレッションのための「釣りサムネ」があり、再生して肩透かしを食らうこともしばしばですが、今回注文した「カミナリ炒飯」は期待に違わぬビジュアルで目の前に出てきました。「オードブルかな?」と思ってしまうビジュアルですが、これで1人前です。

チャーハンの山を取り囲むように、ロースカツ、キーマカレー、ウインナー、チャーシュー、からあげといった、茶色いボリュームおかずの精鋭たちが並んでいます。箸休めにキムチと紅ショウガも付いてきます。

というか、サムネが氷山の一角すぎて笑います。チャーハンに接写しているから、ロースカツが丸々1枚であることがうまくカモフラージュされています。
どこから攻めるか迷うほどの大軍勢ですが、メニュー名が「カミナリ炒飯」なのでまずはチャーハンから一口頂いてみます。
おぉ…。いいなぁ、これ。高火力で仕上がってるよ…。
お店のチャーハンならではの、高火力で手早く仕上がった、香ばしさとパラパラ感、そして程よいふっくら感です。ラードの匂いとネギの香ばしさに食欲を刺激され、次々とスプーンが伸びます。
チャーハンをつつきつつ、周囲の茶色いおかずも食べ進めます。衣がクリスピーで中身も非常にジューシーなからあげに、サクサク・みっちりとした食感のロースカツ、びっくりするほどモチモチのウインナー、香ばしくてネギダレとの相性抜群のチャーシュー、スパイシーなキーマカレー…。どのおかずも粒ぞろいの個性的な美味しさです。チャーハンは風味が良く、味が濃すぎないため、周囲のおかずと一緒に食べてもそれぞれの味が喧嘩することがなく、相性良好です。
ワンプレートで様々なおかず、様々な食感、様々な味を楽しむことができて、食べ終わる頃にはしっかり満腹になれる。カミナリ飯店のカミナリ炒飯は、まさに「大人のお子様ランチ」と呼ぶべきわんぱくな一品でした!
禁断の炭水化物二度打ち「台湾まぜ麺唐揚げ炒飯」

「麺もご飯もどちらも食べたい。」空腹のときに、誰もが思い浮かべる願望だと思います。
麺料理とごはんものの両方を頼んでしまうとさすがに多すぎますが、カミナリ飯店の「台湾まぜ麺唐揚げ炒飯」はそんな願望を叶えてくれる一品です。……というか、ワンプレートにご飯と麺の両方が盛られている光景はなかなか衝撃的ですね!(まあ全く見たことが無いわけではありませんが…。)
台湾ミンチを乗せた汁なし麺とチャーハンを相盛りし、からあげと紅ショウガを乗せています。台湾まぜ麺は、歯ごたえある太麺に、程よい辛味の台湾ミンチが心地よく絡んでいます。魚粉のパンチある旨味も効いています。そんな台湾まぜ麺を、香ばしいチャーハンに、ジューシーすぎるからあげと一緒に味わうわけなので、得られる満足度はかなりのものです!
カミナリ飯店 まとめ
泥江町通沿いにある中華料理店「カミナリ飯店」では、ワンプレートにごはんものとボリューム系おかずをこれでもかと盛り合わせた「満腹飯」が大人気です。
店名を冠した「カミナリ炒飯」は、高火力で香ばしく仕上がったチャーハンの周囲に、ロースカツ、からあげ、キーマカレー、ウインナー、チャーシュー、キムチ、紅ショウガを盛った一品です。チャーハンとおかずは一緒に食べたときの味のバランスも良く、これが「カオスな盛り合わせ」ではなく「完成したスタミナ飯」であることを実感させられます。
カミナリ飯店は11時から深夜0時まで営業しているので、ランチやディナーはもちろん、チョイ飲みや、飲んだ後の「シメ」にも使えます。メニューがとても豊富で、チャーハンひとつとっても五目炒飯、しび辛坦々炒飯、そばめし炒飯など、様々な種類を楽しめます。とても目立つ「満腹飯」以外にも、豊富なメニューの中からお気に入りを探す楽しさがありそうです。
カミナリ飯店
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-19
営業時間:11:00〜0:00
※訪問時点での情報です。
コメント