なまこマンの日常2021年の初詣に行ってきました【大麻比古神社】 2021年の初詣は徳島県鳴門市の大麻比古神社に行ってきました。新型コロナウイルスの流行の中、密や接触を避けての参拝ができるように試みているのが印象的でした。2021年も良い年になりますように。 2021.01.06なまこマンの日常
なまこマンの日常【今年もお世話になりました】2020年記事傑作選 2020年に投稿した記事の中から、思い出深い記事や見てほしい記事を独断と偏見でピックアップしました。 2020.12.30なまこマンの日常
なまこマンの日常とくしま散歩 4.なまこマン、沖洲にて絶叫【マリンピア北緑地】 徳島市北沖洲のマリンピア沖洲にある公園「マリンピア北緑地」にお邪魔しました。海の見える公園には、足つぼウォークやトレーニング器具等の、健康に効くやつがあります! 2020.10.13なまこマンの日常
なまこマンの日常【閉店】徳島ボードゲーム倶楽部に潜入!(徳島市鮎喰町) (※2022年7月閉店)徳島市鮎喰町のボードゲームカフェ「徳島ボードゲーム倶楽部」にお邪魔しました。地下室のような店内には様々なボードゲームやアナログゲームが揃っています。一緒に遊びに行った弟と、ボードゲームで盛り上がりました! 2020.08.02なまこマンの日常
なまこマンの日常【ライターデビュー作】徳島駅前で買える徳島名物でホテル呑み! 旅行情報サイト「Trip-Partner」さんにて、ライターとして記事を寄稿するという貴重な経験をさせていただいたのですが、その時期がコロナ禍真っ只中だったのでいろいろと大変でした(笑)その当時の頑張りや紆余曲折についてまとめてみました。 2020.06.20なまこマンの日常
なまこマンの日常高知旅行記 なまこマンの高知満腹宣言!【5.お土産大放出!】 2020年2月の高知旅行記第5弾です。高知にて購入したお土産をたくさん紹介しています。「酒盗・飯盗」「ちちこ」「リープル」「ミレービスケット」「生海苔」「チョイつま」「なまり節」を購入しました。 2020.03.12なまこマンの日常
なまこマンの日常高知旅行記 なまこマンの高知満腹宣言!【4.高知市満喫編 高知グルメ満喫!】 2020年2月の高知旅行記第4弾です。高知の飲食店で頂いた絶品グルメの数々を紹介しています。黒潮ひろばの鰹のたたき、ミライザカの高知県産鶏のグローブ焼き、喰多朗の寿司やダバダ火振、バール・バッフォーネのジェノベーゼを頂きました! 2020.03.10なまこマンの日常
なまこマンの日常高知旅行記 なまこマンの高知満腹宣言!【3.高知市満喫編 高知市街散策】 2020年2月の高知旅行記第3弾です。高知市街を散策し、様々な見どころを見物してきました。ひろめ市場、高知城、はりまや橋、こうち旅ひろばとさてらす、高知八幡宮にお邪魔したほか、高知出身のやなせたかし先生のデザインしたキャラクターも巡ってきました! 2020.03.08なまこマンの日常