地域別

ラーメン

台湾まぜそばの「麺屋はなび」で、あえて辛くない「キミスタ」を食す!

旨辛の台湾まぜそばが人気の「麺屋はなび」ですが、個人的には辛くないまぜそば「キミスタ」がお気に入りです!台湾ミンチの代わりにたっぷりの炙り角切りチャーシューを乗せたまぜそばで、タレの塩気とチャーシューの香ばしさの相性が抜群です!
ラーメン

CoCo壱番屋 ウインクあいち店で「カレーらーめん」を食す!

ウインクあいち(愛知県産業労働センター)の「CoCo壱番屋ウインクあいち店」にお邪魔しました。こちらの店舗では「カレーらーめん」を食べられます。ポークソースと力強い旨味のあるスープが一体となった、ラーメンとしてもしっかり美味しい一品です!
ラーメン

どこの料理だよ!?味仙 名古屋駅店で台湾ラーメンイタリアンを食す!(名古屋市中村区名駅4丁目)

名古屋国際センターの近くにある台湾料理店「味仙 名古屋駅店」にお邪魔して、辛味のパワーアップした台湾ラーメン「台湾ラーメンイタリアン」を頂きました。しっかりと辛いのですが、鶏ガラスープの澄んだ旨味やミンチのジューシーさを楽しめる味わいです!
グルメ

巨大なからあげは「エベレスト」!?克乃屋さくら亭(名駅地下街サンロード)

名駅地下街サンロードにある定食屋「克乃屋さくら亭」にお邪魔しました。三重県産の「さくらポーク」のとんかつや、からあげといった揚げ物系メニューが揃います。「からあげ定食エベレスト」は、8個、計400gの巨大唐揚げを堪能できます!
道の駅

【道の駅巡り】くるら戸田(静岡県沼津市)|海の秘境にある、温泉と深海魚のごほうび

静岡県沼津市の道の駅「くるら戸田」にお邪魔しました。軽食コーナーでは、駿河湾産の深海魚・メヒカリを使用した「とろぼっち丼」と、タカアシガニの味噌汁を味わえます。また、日帰り温泉施設「戸田温泉壱の湯」も併設されています。
道の駅

【道の駅巡り】伊豆のへそ(静岡県伊豆の国市)|甘くてかわいい、いちごの道の駅

静岡県伊豆の国市の道の駅「伊豆のへそ」にお邪魔しました。いちご専門店「いちごBonBonBERRY」、大規模な農水産物直売所「伊豆・村の駅」、スポーツバイクのショールーム「MERIDA X BASE」など、見どころたっぷりの道の駅です!
道の駅

【道の駅巡り】伊豆ゲートウェイ函南(静岡県田方郡函南町)|伊豆の玄関口には、飲むヨーグルトの出る蛇口があった!?

静岡県函南町の道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」にお邪魔しました。東名や新東名と伊豆半島を結ぶルート上にあり、伊豆土産や観光情報の揃った、駅名通りに伊豆観光のゲートウェイ的な道の駅です。軽食コーナーには飲むヨーグルトの出てくる蛇口があります!
道の駅

【道の駅巡り】箱根峠(神奈川県足柄下郡箱根町)|天下の険の道の駅はミニマリストでした

神奈川県箱根町の道の駅「箱根峠」にお邪魔しました。駅名の通り、箱根峠に佇む小さな道の駅で、芦ノ湖の絶景を楽しみながら箱根土産を買ったり、軽食を味わったりできます。芦ノ湖産のわかさぎのエスカベッシュと、オリジナルブレンドコーヒーを頂きました!
グルメ

もつ鍋に馬刺し!九州料理で呑む!!九州魂 大雄山店(神奈川県南足柄市)

神奈川県南足柄市の伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山駅前にある居酒屋「九州魂 大雄山店」にお邪魔しました。もつ鍋、馬刺し、チキン南蛮、芋焼酎など、旨い九州料理と九州のお酒が揃っています!
温泉・サウナ・ホテル

深い森の中でととのい&湯治体験!モダン湯治おんりーゆーでほっと一息(神奈川県南足柄市)

神奈川県南足柄市の温泉施設「モダン湯治 おんりーゆー」にお邪魔しました。足柄山の中腹の深い森の中にあり、お風呂やサウナを楽しみながら森林浴気分を味わえます。広葉樹林に囲まれ、小川のせせらぎを聞きながら楽しむ露天風呂は格別です!