グルメ手織りうどん 滝音(香川県木田郡三木町) 香川県三木町にある讃岐うどんの店「手織りうどん 滝音」にお邪魔しました。手で「織って」作ったうどんはきめ細やかな口当たりです。トッピングのたくさん乗ったボリューム満点の「まかないぶっかけ」を頂きました! 2022.02.04グルメ香川県
ラーメンちりめん家(香川県小豆郡土庄町) 香川県土庄町にあるラーメン店「ちりめん家」にお邪魔しました。地元・小豆島産の醤油を使った、まろやかで旨味の詰まったスープはとても美味しく、麺との絡みも良好です。小豆島の隠れた名店です! 2022.02.02ラーメン香川県
グルメ食事処 うめもと(香川県小豆郡小豆島町) 香川県小豆島町にある食堂「食事処 うめもと」にお邪魔しました。名物は穴子を使った「特上穴子丼」です。ふかふかの食感の穴子と、甘辛いタレの織り成すハーモニーには心が躍ります! 2022.01.31グルメ香川県
グルメ【時価の店に突撃】寿し春(香川県小豆郡土庄町) 香川県土庄町の寿司屋「寿し春」にお邪魔しました。寿司や海鮮を使用した一品料理を提供しています。初めての時価の店にドキドキしながら入店しましたが、握り寿司は比較的リーズナブルに味わうことができます! 2022.01.29グルメ香川県
道の駅【道の駅巡り】ながお(香川県さぬき市) 香川県さぬき市の道の駅「ながお」にお邪魔しました。四国八十八か所巡りの第88番札所・大窪寺から近く、結願を控えたお遍路さんの憩いの場でもあります。隣接する「おへんろ交流サロン」では四国遍路にまつわる展示を見学することができます。 2022.01.21道の駅香川県
グルメさぬきうどん処 麺でぃ~(香川県さぬき市志度) 香川県さぬき市の讃岐うどんの店「さぬきうどん処 麺でぃ~」にお邪魔しました。根菜や鶏肉のたっぷり入った、体の温まる香川の郷土料理「しっぽくうどん」を頂きました。他にも創作うどんが幅広く揃っており、肉系のメニューが人気とのことです。 2022.01.19グルメ香川県
道の駅【道の駅巡り】ことなみ(香川県仲多度郡まんのう町) 香川県まんのう町の道の駅「ことなみ」にお邪魔しました。日帰り温泉施設「エピアみかど」を併設しており、自然に包まれながら、江戸時代の発明王・平賀源内も愛した美霞洞温泉の美肌の湯を楽しむことができます。湯上りには広い畳の休憩室でゆっくりできます。 2021.10.19温泉・サウナ・ホテル道の駅香川県
グルメ【反省会】グリル プランチャ(高松市丸亀町) 高松市の丸亀町商店街にあるおしゃれな鉄板焼きの店「グリル プランチャ」にお邪魔しました。上質な素材を、目の前の鉄板で美味しく焼き上げてくれます。ちなみに、なまこマンはここで女の子とのデートに失敗しました(苦笑) 2019.11.02グルメ香川県
グルメ香川で讃岐うどん食べ比べ 3.連絡船うどん(JR高松駅)【閉店】 (※2021年11月閉店)JR高松駅構内にあるうどん店「連絡船うどん」にお邪魔しました。かつての本四連絡船にて提供されていたうどんをイメージしたものを提供しています。本格的な讃岐うどんを、立ち食いでさっと味わうことができます! 2019.10.26グルメ閉店・終了香川県
グルメこんぴらさんの珍グルメ しょうゆ豆本舗のかまたまソフト(香川県仲多度郡琴平町) 香川県琴平町のこんぴらさん(金刀比羅宮)参道にある「しょうゆ豆本舗」では、香川名物の釜玉うどんをイメージした珍ソフトクリーム「かまたまソフト」を提供しています。釜玉うどんをイメージした生姜ソフトに、ねぎと出汁醤油をかけて頂きます! 2019.10.12グルメ香川県