道の駅【道の駅巡り】三野(徳島県三好市三野町) 徳島県三好市の道の駅「三野」にお邪魔しました。吉野川の畔に佇む小さな道の駅で、2階からは雄大に流れる吉野川を眺めることができます。地質学上の重要地点「太刀野の中央構造線露出地点」が道の駅の敷地に隣接しており、見物することもできます。 2021.10.07徳島県道の駅
グルメ中華菜館 チャイナ(徳島市国府町北岩延) 徳島市国府町の中華料理店「チャイナ」にお邪魔しました。ラーメンやチャーハン、餃子等のボリューム系のメニューの揃ったロードサイドの中華料理店です。2合半ものご飯を使ったびっくりサイズのデカ盛りメニュー「びっくり焼肉丼」にも挑戦しました! 2021.10.05グルメ徳島県
グルメ24時間営業の無人餃子直売所で餃子を購入! 餃子香月(板野郡北島町鯛浜) 徳島発の無人餃子直売所「餃子香月」にお邪魔しました。肉汁たっぷりのジューシーな薄皮餃子を、リーズナブルに楽しむことができます! 2021.10.03グルメ徳島県
なまこマンの日常ついにオープン!ダイレックス田宮店【がんばりやも復活】 徳島市北田宮に2021年8月にオープンしたディスカウントストア「ダイレックス田宮店」にお邪魔しました。生鮮食品も取り扱っていることが特徴で、特に青果コーナーには徳島市の「がんばりや」がテナントとして入っています。惣菜も充実しています! 2021.09.05なまこマンの日常
観光・イベント車を持っていないなまこマンが徳島道上板サービスエリアに潜入してみた(上り線編) 徳島県上板町にある徳島自動車道上板サービスエリアの上り線施設にお邪魔しました。上り線は四国側最後のサービスエリアとなるため、下り線と比較して四国のお土産が充実していました。フードコートでは「プレミアム鳴門金時ソフトクリーム」を頂きました! 2021.07.23観光・イベント
観光・イベント車を持っていないなまこマンが徳島道上板サービスエリアに潜入してみた(下り線編) 徳島県上板町にある徳島自動車道上板サービスエリアの下り線施設にお邪魔しました。四国側最初のサービスエリアとなる下り線施設は、品揃えやフードメニューが充実しつつも混んでいない「意外な穴場」でした。フードコートにて徳島ラーメンを頂きました! 2021.07.21観光・イベント
グルメ陸上自衛隊北徳島分屯地監修の蓮根キーマカレーを食す! 陸上自衛隊北徳島分屯地の監修したレトルトカレー「蓮根キーマカレー」を頂きました。徳島の特産品の一つである蓮根や蓮の実を使って作ったキーマカレーです。野菜がたっぷり入っており、スパイスの豊かな香りがありつつも、辛さは控えめで優しい味わいです! 2021.07.19グルメ徳島県
グルメなまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング 3.夏の定番!山形のだし 「なまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング」第3弾。道の駅いたのにて購入した地場野菜を使って、暑い夏に嬉しい山形の郷土料理「だし」を作ってみました。昆布の粘りと、香味野菜の香りと、野菜の食感で、ご飯をもりもりと食べられます! 2021.07.17グルメ山形県
ラーメン徳島ラーメン 麺王で激辛に挑んでみた【激辛王】 徳島ラーメンの人気店「徳島ラーメン 麺王」に登場した激辛新メニュー「激辛王」に挑戦してみました。ハバネロを効かせたスープに、唐辛子やラー油の乗ったいかにも辛そうな一杯に、果たしてなまこマンは勝利できたのでしょうか!? 2021.07.15ラーメン徳島県
グルメ【復活】ハラルケバブ(徳島市蔵本町) 徳島市蔵本町にあるケバブの店「ハラルケバブ」にお邪魔しました。香ばしい鶏肉に、味わい深いチリソースのかかったケバブサンドやケバブ丼を、イートインでもテイクアウトでも楽しむことができます! 2021.07.13グルメ徳島県