道の駅【道の駅巡り】あさひまち(山形県西村山郡朝日町) 山形県朝日町の道の駅「あさひまち」にお邪魔しました。愛称は「りんごの森」で、朝日町特産のりんご製品を多数取り扱っているほか、食堂ではりんごを使用したフードメニューを味わうことができます。蜜の甘さがたっぷりのりんごジュースをお土産にしました! 2022.10.14道の駅
グルメずんだ茶寮で、仙台のソウルフード「ずんだシェイク」と「ずんだ餅」を食す!(JR仙台駅) 仙台のご当地スイーツといえば「ずんだ餅」です。さらに、近年は「ずんだシェイク」も人気です。仙台駅3階の「ずんだ茶寮」にて、両方とも味わってきました!ずんだ餡の甘味と、それを引き立てる塩味が絶妙で、とても癖になります! 2022.05.11グルメ
グルメ【閉店】バナナんバナナ 徳島店(徳島市徳島町城内) (※2022年8月閉店)徳島市徳島町城内にあるバナナジュースの店「バナナんバナナ 徳島店」にお邪魔しました。エクアドル産のバナナを使ったプレミアムバナナジュースは、優しい甘味と舌触りが最高です。黒ゴマ等のトッピングも充実しています! 2021.12.14グルメ
グルメスタバの徳島限定フラペチーノ「徳島ジューシーすだちシトラスやっとさーフラペチーノ」を味わう! 2021年にスターバックスコーヒーにて実施されたご当地フラペチーノ企画「47 JIMOTO Frappuccino」にて、徳島県のフラペチーノ「徳島ジューシーすだちシトラスやっとさーフラペチーノ」を頂きました。フルーティーな一杯でした! 2021.07.03グルメ
グルメ徳島のご当地ドリンクがぶ飲み【阿波晩茶】【うだつまるサイダー】【徳島珈琲】 徳島県内で販売されているご当地ドリンクを紹介しています。すっきりとした味わいの後発酵茶「阿波晩茶」、美馬市のお土産「うだつまるサイダー」、徳島のいろんなところで売っているご当地缶コーヒー「徳島珈琲」を頂きました。 2021.06.29グルメ
グルメ【徳島名物ひとくち紹介】阿波踊り専用エナジードリンク アワライズ 徳島県には世にも珍しい「阿波踊り専用」のご当地エナジードリンク「アワライズ」があります。徳島県の特産であるすだちやゆずのフレーバーを活かした、飲み物としても美味しいドリンクに仕上がっています! 2021.02.01グルメ
なまこマンの日常高知旅行記 なまこマンの高知満腹宣言!【5.お土産大放出!】 2020年2月の高知旅行記第5弾です。高知にて購入したお土産をたくさん紹介しています。「酒盗・飯盗」「ちちこ」「リープル」「ミレービスケット」「生海苔」「チョイつま」「なまり節」を購入しました。 2020.03.12なまこマンの日常