道の駅紹介
山形-04 あつみ
第1回(1993年4月)登録、1991年7月開業
所在地:山形県鶴岡市早田字戸ノ浦606
日本海を望む道の駅
あつみは山形県鶴岡市(旧西田川郡温海町)の国道7号線沿いにある道の駅です。
山形、新潟の道の駅を巡り、再び山形に戻ってきました。
新潟県と山形県の県境、鼠ヶ関から北におよそ3km進んだあたりに道の駅あつみがあります。二艘の船のような外観が印象的です。
あつみは日本海の海岸線ぎりぎりに立地しており、敷地内には潮だまりを散策できる遊歩道があります。
浸食により形作られた景色が素敵ですね。磯遊びを楽しむこともできます。
こういうところになまこがいたりするんだよなぁ、と思って探してみましたが、見つけられませんでした(笑)
施設は物産館「しゃりん」、レストラン「早磯ドライブイン」、軽食コーナーから構成されています。
しゃりんでは鼠ヶ関の海産物を中心に、特産の赤かぶを使用した漬物等の地域の農産物、農産加工品や山形県全体のお土産を幅広く取り扱っています。
ここでいろいろお土産を購入したので、記事の後半にて紹介します。
贅沢な海鮮定食 しゃりん定食を味わう!
訪問時は丁度お昼時だったので、早磯ドライブインにて食事をとることにしました。早磯ドライブインにはすごく贅沢な海鮮定食があるらしい、という噂を訪問前に耳にしていたので、今回の狙いはもちろんそれです。
メニューを見てみると、なるほど。確かに2950円の「しゃりん定食」という、ただならぬオーラを放つ一品がありました…!
なので早速、注文といきましょう。
しゃりん定食で。
(店員さん)別々に持ってきますか?
ん?別々?
どうやら、しゃりん定食は本当に量が多いようで、できた順に持ってくるか、全部できてから一度に持ってくるかを聞いてくれたようです。
ブログ用に映える写真を撮りたいので…
では全部できてから持ってきますね。
突破ファイルの再放送を見ながら待つことしばし。注文したしゃりん定食がやってきました。
で、でかい!!
見てください。この品数を!!
刺身!焼き魚!サザエのつぼ焼き!煮魚(蓋のしてあるやつ)!
ご飯!あら汁!魚と茄子とこんにゃくの煮つけ!小鉢!エビフライとアジフライ!デザート!
なんというオールスターでしょう。これはすさまじいボリュームのごちそうです!
どの魚もあっさりとした旨味があってとても美味しかったです。特にあら汁なんて、旨味が出まくりでした。それは良いのですが…
魚の名前が全然わかんない…
釣りなどをしないので、魚の名前を全然知らないんですよね(笑) まぐろ、はまち、鯛、あじ等の食べる機会の多い魚やどうぶつの森で見たことのある魚はわかりますが、それ以外は見た目で当てられる自信がありません(笑) しゃりん定食の中に鯛とあじはあったような気がするんですが、下手なことを言うと恥をかきそうなのでこのぐらいにしておきます(笑) とりあえず、鼠ヶ関の美味しい魚をたくさん頂きました!
あ、サザエ食べるの忘れてた…
なんで!?
品数が多すぎて、サザエを食べ忘れるという痛恨のミスをしていたことに、帰宅して写真をチェックしているときに気付きました(笑)
お土産の数々を楽しむ!
あつみではいろいろと美味しいお土産を購入したので、紹介していきたいと思います!
こちらは山形のソウルドリンク「パインサイダー」を使ったチューハイの「大人のパインサイダー」です。パインサイダーの、良い意味で駄菓子っぽいあの甘くて爽やかな味わいをそのままに、飲みやすいチューハイに仕上がっています。
こちらは山形特産のさくらんぼを使用した「さくらんぼワイン」です。
付属のグラスに注いでみると、鮮やかなルビー色です。さくらんぼの甘酸っぱく爽やかな味わいを感じられるフルーティーなワインですね。大人のパインサイダーと合わせて、2日目のホテルでの晩酌のお供になってくれました!
こちらは「雲丹めかぶ佃煮」です。テレビ番組「行列のできる法律相談所」にて橋本環奈さんのイチ押しのご飯のお供として紹介されたこともある一品です。
うにの塩漬けと、甘めのめかぶの佃煮を一つの瓶に入れたもので、甘辛いめかぶ佃煮に、まろやかなうにが絡みます。複雑に絡み合った旨味がたまりません。ご飯をもりもりと食べられます!
道の駅あつみ まとめ
あつみでは鼠ヶ関漁港の海産物や山形の特産品のみならず、雄大で荒々しい日本海を楽しむことができます。やはり海岸まで出られる遊歩道が良いですね。日本海を眺めるだけでなく、触れることもできます。また、道の駅笹川流れと同様に、夕方には日本海に沈む見事な夕日を楽しむことができます。
ロケーションも品揃えも良好なので、日本海側のドライブの際にはぜひとも立ち寄りたい道の駅です!
なまこさんはやっぱりこういう潮だまりが懐かしかったりするんですか?
うーん、ここだと少し浅すぎるかな。なまこマンは深海からやってきた侵略者だからね!
同じ海でも浅瀬と深海では違うんですね~
そうそう。仙台の人だって「宮城から来ました」って言うよりも「仙台から来ました」って言うでしょ?
その例えは違うと思いますなぁ…
コメント