観光・イベント刈谷ハイウェイオアシスで遊びまくる!【観覧車・グルメ・おあしすファーム】 愛知県刈谷市の刈谷ハイウェイオアシスにお邪魔しました。伊勢湾岸道刈谷PAに隣接しており、数々の飲食テナントや物販施設が揃っているほか、遊具公園や遊園地、観覧車、日帰り温泉施設、直売所も併設されており、立ち寄るだけに止まらず一日中楽しめます! 2024.11.26愛知県観光・イベント
ラーメン一刻魁堂 アピタ千代田橋店(名古屋市千種区千代田橋) 千種区千代田橋の「アピタ千代田橋店」のレストラン街にあるラーメン店「一刻魁堂」にお邪魔しました。こだわりの材料で作られた、多種多様なラーメンを楽しめます。店名の一部が入った「さきがけしょうゆ」はとても強烈な一杯でした! 2023.09.17 2024.11.11ラーメン愛知県
温泉・サウナ・ホテル伊勢湾岸道から入れる温泉!天然温泉かきつばた(刈谷ハイウェイオアシス) 愛知県刈谷市の伊勢湾岸自動車道刈谷ハイウェイオアシスにある日帰り温泉「天然温泉かきつばた」にお邪魔しました。源泉かけ流しの天然温泉を楽しめます!岩盤浴「万寿洞」と広い休憩室もあります。食事処「夢の泉」にて巨大天丼「伊勢湾岸丼」を頂きました。 2024.11.10愛知県温泉・サウナ・ホテル
グルメアピタにある喫茶店!カフェド・ルアン アピタ千代田橋店 千種区千代田橋のアピタ千代田橋店にある喫茶店「カフェド・ルアン アピタ千代田橋店」にお邪魔しました。買い物帰りに気軽に立ち寄れるカフェで、各種スイーツやドリンク、フードメニューが揃っています。おすすめは「覚王山ロール」です! 2024.11.08グルメ愛知県
ラーメンラーメンつづき(名古屋市東区矢田) 東区矢田のラーメン店「ラーメンつづき」にお邪魔しました。大曽根駅からすぐの場所にあります。いわゆる二郎インスパイア系ラーメンの店で、乳化したとびきり濃厚でまろやかな豚骨スープの二郎系ラーメンを味わうことができます! 2024.11.06ラーメン愛知県
グルメハンバーグにわくわく!びっくりドンキー矢田店で童心に帰る(名古屋市東区矢田南) 東区矢田南のハンバーグレストラン「びっくりドンキー矢田店」にお邪魔しました。びっくりドンキーは子供の頃からの憧れで、秘密基地のような店舗も、遊び心のあるメニューの数々も、どれも魅力的でした。様々なハンバーグやサイドメニューを試してみました! 2024.11.04グルメ愛知県
観光・イベント【初心者登山】鎖場の先に待つ絶景!愛知の名峰・明神山登山 愛知県新城市と東栄町の境にそびえる標高1016mの山、明神山に登ってきました。日帰りで登れる山ではありますが、登山道には鎖場が何か所もあり、歯応えのある登山を楽しむことができます。頂上からは南アルプスや富士山を一望できます! 2024.11.02愛知県観光・イベント
ご当地グルメ鮒で作った愛知の郷土料理「ふな味噌」を食べてみた! 木曽三川の下流域である岐阜県美濃地方・愛知県尾張地方・三重県桑名市の郷土料理「ふな味噌」をスーパーマーケットにて購入し、頂いてみました。ふな味噌は、フナと大豆を赤味噌でじっくりと煮込んだ料理です。頭の先から骨ごと食べられる柔らかさです! 2024.10.31ご当地グルメ愛知県
道の駅【道の駅巡り】豊根グリーンポート宮嶋(愛知県北設楽郡豊根村) 愛知県豊根村の道の駅「豊根グリーンポート宮嶋」にお邪魔しました。「山のレストランふるさと」では、村内産のチョウザメを使った「ざめまぶし(チョウザメひつまぶし風)」等のメニューを楽しめます。お土産にソウルフード「とよね親鶏」を購入しました! 2024.10.23愛知県道の駅
観光・イベント秋晴れの茶臼山で芋煮を食べたりリフトに乗ったり!2024秋の茶臼山高原まつり 愛知県と長野県の県境にある茶臼山高原は、一年中自然を楽しめる観光地です。2024年9月から11月にかけて開催された「秋の茶臼山高原まつり」へ行ってきて、芋煮やキッチンカーグルメを食べたり、リフトに乗って満開のサンパチェンスの花を見ました! 2024.10.21愛知県観光・イベント