温泉・サウナ・ホテルわくや天平の湯でほっと一息!【涌谷町の日帰り温泉】 南三陸方面へのドライブからの帰り道に、涌谷町にある日帰り温泉施設「わくや天平の湯」に立ち寄りました。二つの源泉からお湯を引いている天然温泉で、内風呂と露天風呂のそれぞれで色や手触りの異なるお湯を楽しむことができます。 2023.04.05宮城県温泉・サウナ・ホテル
グルメ仙台のローカルスーパー・サンマリの爆盛弁当を味わう! 仙台市内に出店するローカルスーパーマーケット「サンマリ」では、重量1kgのデカ盛り弁当「爆盛弁当」が1つ税抜き599円という破格で売られています。超絶パワー級の弁当である爆盛カツ丼、爆盛チキンカツ弁当、爆盛豚バラ弁当を頂きました! 2023.04.03グルメ宮城県閉店・終了
グルメ豚骨醤油ラーメン ビッグ(仙台市青葉区国分町) 青葉区国分町のラーメン店「豚骨醤油ラーメン ビッグ」にお邪魔しました。いわゆる「家系ラーメン」の店で、濃厚な豚骨醤油スープと存在感抜群の太麺が印象的な一杯を楽しめます。トッピングの生キャベツが良い仕事をしています! 2023.04.01グルメ宮城県
ラーメンさっぽろ純連 仙台店(仙台市青葉区上杉) 青葉区上杉の「さっぽろ純連 仙台店」にお邪魔しました。札幌の有名なラーメン店の支店です。看板メニューの味噌ラーメンは濃厚な味噌スープに生姜が効いていて、もっちりとした縮れ麺が美味しい一杯です。香ばしくコクのあるチャーハンも美味しいです! 2023.03.30ラーメン宮城県
グルメ仙台のローカルスーパー・生鮮館むらぬしのフルーツサンドを味わう! 若林区大和町のローカルスーパーマーケット「生鮮館むらぬし」の名物は、フルーツサンドです。たっぷりのクリームとフルーツの入った、断面も映え映えなフルーツサンドをたくさん頂きました!また、おまけとして恵方巻とおにぎりも紹介しています。 2023.03.28グルメ宮城県
道の駅【道の駅巡り】米山(宮城県登米市米山町) 宮城県登米市の道の駅「米山」にお邪魔しました。特産品のいちごを中心に、農産物や農産加工品を幅広く取り扱っています。季節限定のいちごソフトはフルーティーな味わいです。登米市の郷土料理「油麩丼」と、油麩を使った「仙台麩かりんとう」を頂きました! 2023.03.24宮城県道の駅
道の駅【道の駅巡り】みなみかた(宮城県登米市南方町) 宮城県登米市の道の駅「みなみかた」にお邪魔しました。登米市の野菜や農産物加工品を幅広く取り揃えた、地域を元気にする「もっこりの里」です。ジューシーな牛串を頂いたほか、手作りのごぼうチップスと宮城の新名物「麺ざくざく」をお土産にしました! 2023.03.20宮城県道の駅
グルメ仙台駅の隠れ家的な美味しい寿司屋!仙令鮨 仙台駅店 JR仙台駅1階にある回らない寿司屋「仙令鮨 仙台駅店」にお邪魔しました。鮮魚店の直営する寿司屋で、目の前で板前さんの握ったクオリティの高い寿司を楽しめます。平日にはお得なランチメニュー「あおば」「伊達なづけ丼」「特別ランチ握り」があります! 2023.03.18グルメ宮城県
道の駅【道の駅巡り】林林館(宮城県登米市東和町) 宮城県登米市の道の駅「林林館」にお邪魔しました。源氏ボタルの住む自然豊かな里山にあり、物産館では地域の野菜や惣菜、スイーツなどを販売しています。レストランにも個性豊かな創作メニューが揃っています。お土産に「源氏ボタルアイス」を購入しました! 2023.03.16宮城県道の駅
グルメはじめてのバーガーキング!バーガーキング仙台駅前店 仙台駅前のバーガーキングにお邪魔しました。初めてのバーガーキング体験です。看板メニュー「ワッパーチーズ」や、2022年2月の限定メニュー「チーズバーガー・ゲレンデ」を頂きました。ボリュームたっぷりでハイクオリティなハンバーガーでした! 2023.03.14グルメ宮城県