道の駅【道の駅巡り】宍喰温泉(徳島県海部郡海陽町) 徳島県海陽町の道の駅「宍喰温泉」にお邪魔しました。見所はなんといっても、ホテルリビエラししくいの温泉です!日帰り入浴可能で、大浴槽からは眼前に広がる太平洋を一望できます!泉質はアルカリ性の美肌の湯です。阿佐海岸鉄道のDMVグッズもあります。 2024.02.14徳島県温泉・サウナ・ホテル道の駅
ラーメン【名物はからあげ】どさん子 メンキョ店(徳島県海部郡海陽町) 徳島県海陽町のラーメン店「どさん子 メンキョ店」にお邪魔しました。どさん子といえば老舗のラーメンチェーンですが、メンキョ店の名物はなんと「からあげ」です!カラッと揚がった大粒のから揚げは、七味が肉の旨味を引き立てる、癖になる味わいです! 2024.02.12ラーメン徳島県
道の駅【道の駅巡り】日和佐(徳島県海部郡美波町) 徳島県美波町の道の駅「日和佐」にお邪魔しました。地域の農水産物が揃っているほか、近隣にある薬王寺や、ウミガメの産卵する大浜海岸といった観光スポット巡りの拠点にもなります。徳島県南部の名物「南阿波丼」と、日和佐燻製工房の燻製も紹介しています。 2024.02.10徳島県道の駅
グルメ徳島の隠れ珍味 イリカス 皆様は「イリカス」をご存知でしょうか?イリカスとは徳島県の隠れたソウルフードで、牛や豚の内臓を油で炒ったものです。近年少しずつその認知度を広めつつあるイリカスについて、美味しい調理法や購入できる場所などを詳しく紹介します! 2019.07.13 2023.01.16グルメ徳島県
温泉・サウナ・ホテル徳島天然温泉 あらたえの湯で蕎麦も食べつつゆったり入浴!【蕎麦処あらたえ】 徳島市南田宮にある日帰り温泉施設「あらたえの湯」にお邪魔しました。内風呂と露天風呂のいずれも、お風呂の種類が非常に充実した温泉です。岩盤浴を楽しむこともできます。食事処の「蕎麦処あらたえ」では本格的なそばを味わえます! 2022.04.13徳島県温泉・サウナ・ホテル
温泉・サウナ・ホテル徳島のリーズナブルなホテルに泊まってみた!【セルフイン徳島 蔵本駅前】 徳島市蔵本町のJR蔵本駅前にあるビジネスホテル「セルフイン徳島 蔵本駅前」に宿泊しました。宿泊価格はかなりリーズナブルで、それでいて必要なものは一通り揃っている、便利に使えるビジネスホテルでした! 2022.04.11徳島県温泉・サウナ・ホテル
グルメ大阪王将の徳島限定メニュー「阿波地美栄(ジビエ)オムライス」を味わう! 徳島県の大阪王将にて2022年春に提供されていた限定メニュー「阿波地美栄オムライス」を頂きました。徳島産の鹿肉を使用した上品なデミグラスソースと、強火で仕上げたジャンキーなケチャップライス風チャーハンとの組み合わせが絶妙な一品でした! 2022.04.09グルメ徳島県
グルメ種類豊富なキョーエイのピザを味わう! 徳島のスーパーマーケット・キョーエイの惣菜コーナーにて販売されているピザは、非常にバラエティに富んでいます!小松島の和田島しらすを使用した和風しらすピザや、鳴門のれんこんを使用した野菜ピザ、さらには定番の照り焼きやマルゲリータ等が揃っています。 2022.02.28グルメ徳島県
ラーメン東京油組総本店 徳島組(徳島市寺島本町東) 徳島駅前に2021年12月にオープンした油そばの店「東京油組総本店 徳島組」にお邪魔しました。徳島では初となる、本格的な油そば専門店です!食べ応え抜群でボリュームたっぷりの油そばを満喫してきました! 2022.02.22ラーメン徳島県
グルメセルフうどんやまの冬限定鍋メニューを味わう! 徳島市の讃岐うどん店「セルフうどん やま」では2022年冬に期間限定で鍋メニューを提供していました。アツアツの鍋焼きうどん、牛すき鍋うどん、カレー鍋うどんを頂きました! 2022.02.08グルメ徳島県