観光・イベント清水すしミュージアムが、ユルい!(エスパルスドリームプラザ) 静岡市清水区のエスパルスドリームプラザにある「清水すしミュージアム」にお邪魔しました。寿司ネタの王道・マグロの水揚げが盛んな清水港に生まれた、日本の寿司文化と歴史を学べる、緩い雰囲気のミュージアムです! 2025.01.27観光・イベント
観光・イベント富士山も駿河湾も静岡の街も見える欲張り絶景スポット!日本平夢テラス 静岡市清水区の絶景スポット「日本平夢テラス」にお邪魔しました。駿河湾や富士山等を望むことができる景勝地・日本平に設けられた、360度の大パノラマを楽しめる展望施設です。絶景を眺めながら静岡茶を楽しめるカフェ「茶房夢テラス」もあります。 2025.01.23観光・イベント
観光・イベント静岡のシンボル!駿府城公園を散策 静岡市葵区の都市公園「駿府城公園」にお邪魔しました。かつて徳川家康が居城とした駿府城の跡地に整備された公園で、現代の景色と江戸時代の史跡が入り混じる光景を楽しむことができます。 2025.01.17観光・イベント
観光・イベント刈谷ハイウェイオアシスで遊びまくる!【観覧車・グルメ・おあしすファーム】 愛知県刈谷市の刈谷ハイウェイオアシスにお邪魔しました。伊勢湾岸道刈谷PAに隣接しており、数々の飲食テナントや物販施設が揃っているほか、遊具公園や遊園地、観覧車、日帰り温泉施設、直売所も併設されており、立ち寄るだけに止まらず一日中楽しめます! 2024.11.26観光・イベント
観光・イベント【初心者登山】鎖場の先に待つ絶景!愛知の名峰・明神山登山 愛知県新城市と東栄町の境にそびえる標高1016mの山、明神山に登ってきました。日帰りで登れる山ではありますが、登山道には鎖場が何か所もあり、歯応えのある登山を楽しむことができます。頂上からは南アルプスや富士山を一望できます! 2024.11.02観光・イベント
観光・イベント秋晴れの茶臼山で芋煮を食べたりリフトに乗ったり!2024秋の茶臼山高原まつり 愛知県と長野県の県境にある茶臼山高原は、一年中自然を楽しめる観光地です。2024年9月から11月にかけて開催された「秋の茶臼山高原まつり」へ行ってきて、芋煮やキッチンカーグルメを食べたり、リフトに乗って満開のサンパチェンスの花を見ました! 2024.10.21観光・イベント
観光・イベントつぐ高原グリーンパークでソロキャンプ! 愛知県設楽町のキャンプ場「つぐ高原グリーンパーク」でソロキャンプをしました。数多くのキャンプサイトやバンガローがあり器具も借りられるので、キャンプ初心者から熟練者まで楽しむことができます。ニジマス釣りに挑戦したり、味噌鍋を作ったりしました! 2024.10.07観光・イベント
観光・イベント夏の五宝滝公園で納涼ハイキング(岐阜県加茂郡八百津町) 岐阜県八百津町の「五宝滝公園」にお邪魔しました。その名前の通り、5つの滝から構成される名瀑で、中でも3つの滝が連なる「一の滝・二の滝・三の滝」は圧巻です!夏本番のごとき猛暑日に、涼しさを求めて五宝滝公園をハイキングしてきました! 2024.08.12観光・イベント
観光・イベント岐阜の夏の風物詩!ぎふ長良川の鵜飼 長良川鵜飼を観覧してきました。鵜飼観覧船の予約方法や、長良川うかいミュージアムについても紹介しています。鵜飼は見た目が派手で幻想的なだけでなく、鮎を捕るために全ての工程が理に適った伝統漁です。船の上から眺める鵜飼は、まさに非日常の体験です! 2024.08.06観光・イベント
観光・イベント金華山の絶景&癒しスポット!岐阜城/ぎふ金華山リス村 岐阜県岐阜市の金華山山頂にある「岐阜城」と「ぎふ金華山リス村」にお邪魔しました。岐阜城は織田信長に関しての資料館となっており、最上階からは尾張と美濃を一望することができます!ぎふ金華山リス村では、人に馴れたタイワンリスに餌やりができます。 2024.08.02観光・イベント