観光・イベント大歩危の自然を満喫できるアクティビティスポット West-West(三好市山城町) 徳島県三好市山城町、大歩危峡のアクティビティスポット「West-West」にお邪魔しました。木々の間に張り巡らされたアスレチックコースを突破する「ツリートレッキング」、簡易的なラフティング体験「ラフトボート」といったアクティビティを楽しめます! 2021.11.08観光・イベント
観光・イベント徳島の定番観光スポット!祖谷のかずら橋を満喫 徳島の秘境・祖谷にある「祖谷のかずら橋」にお邪魔しました。名前の通り、植物の蔓(シラクチカズラ)で作られた橋で、渡ることができます。美しい祖谷川の自然に触れたり、あめご塩焼き、でこまわし等の祖谷グルメを楽しむこともできたりするスポットです! 2021.10.31観光・イベント
観光・イベント車を持っていないなまこマンが徳島道上板サービスエリアに潜入してみた(上り線編) 徳島県上板町にある徳島自動車道上板サービスエリアの上り線施設にお邪魔しました。上り線は四国側最後のサービスエリアとなるため、下り線と比較して四国のお土産が充実していました。フードコートでは「プレミアム鳴門金時ソフトクリーム」を頂きました! 2021.07.23観光・イベント
観光・イベント車を持っていないなまこマンが徳島道上板サービスエリアに潜入してみた(下り線編) 徳島県上板町にある徳島自動車道上板サービスエリアの下り線施設にお邪魔しました。四国側最初のサービスエリアとなる下り線施設は、品揃えやフードメニューが充実しつつも混んでいない「意外な穴場」でした。フードコートにて徳島ラーメンを頂きました! 2021.07.21観光・イベント
観光・イベント松茂の新スポット「マツシゲート」と新イベント「マツシゲートマルシェ」に潜入! 徳島県松茂町に2021年5月にオープンした新たな交流拠点「マツシゲート」にお邪魔しました。コワーキングスペースやカフェ、防災拠点としての活躍が期待されています。定期的にマルシェイベント「マツシゲートマルシェ」も開催されます! 2021.05.26観光・イベント
観光・イベント【世界初実装】阿波おどり会館に道路・線路両用車DMVがやってきた!【阿佐海岸鉄道】 2021年3月20日。徳島市新町橋の「阿波おどり会館」に、阿佐海岸鉄道にて実装予定の道路鉄道両用車「DMV」がやってきました!DMVが生まれ、実装されるまでの過程や、DMVに関する裏話等、色々な興味深い話を聞くこともできました。 2021.03.27観光・イベント
観光・イベント阿波おどりと屋台で地域応援! 阿波おどり定期開催プロジェクト阿波MATSURI 2021年3月14日に開催されたイベント「阿波おどり定期開催プロジェクト 阿波MATSURI」を見物してきました。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、開催が危ぶまれた阿波おどりを、感染対策と両立させつつ開催する試みです。 2021.03.15観光・イベント
観光・イベントまだ間に合う!2021年冬の徳島市内のイルミネーション【文理ナリエ】【夢ナリエ・城内メモリアル】 2021年1月に徳島市にて開催されたイルミネーションイベント「文理ナリエ」「夢ナリエ・城内メモリアル」の様子を紹介しています! 2021.01.08観光・イベント
観光・イベントとくしま散歩 3.眉山山頂ヒルクライム! 徳島市民の心の山・眉山へは阿波おどり会館からロープウェイで登ることもできますが、眉山ドライブウェイや眉山パークウェイから歩きや自転車で登ることもできます。そんな眉山にて、ロードバイクでのヒルクライムに挑戦してみました! 2020.08.12観光・イベント
観光・イベント日帰り中距離サイクリング 鳴門公園を満喫! 大学院の中国人留学生と一緒に、徳島県鳴門市の「鳴門公園」までサイクリングをしてきました。鳴門海峡や大鳴門橋の景観を楽しめるスポットが勢ぞろいしています。「エスカヒル鳴門」「渦の道」「大鳴門橋記念館エディ」「千畳敷展望台」を見物してきました! 2020.08.04観光・イベント