【閉店】だしが命の大阪風うどん うどん処高峯(徳島市蔵本町)

うどん高峯1 グルメ

※2019年秋ごろに閉店しました。

大阪のうどんを食べたことがあるだろうか。

コシの強い麺が主役の讃岐うどんとは異なり、大阪のうどんは出汁が主役だという。

また、うどんの定番である「きつねうどん」は大阪が発祥の地だという。大阪は隠れた「うどん処」であるともいえる。

そんな大阪のうどんを徳島に居ながらにして味わえるのが、蔵本町の徳島大学病院の向かいにある「うどん処高峯」だ。

うどん高峯1

注文したのは人気メニューの「銀ぎつねうどん」と、「ミニ玉子丼」のセット。

早速自慢の出汁を一口すすってみる。鰹の出汁がとても優しい!すっきり澄んでいて後口がとても良い。程よく柔らかく、もっちりとしたうどんとのハーモニーが絶妙で、うどんと出汁が渾然一体となって喉の奥に流れていく。

油揚げは甘い出汁の味をたっぷりと吸い込んでいて、噛みしめるとじゅわっとうまみが広がる。ふわふわの掻き玉も口当たりが最高だ。

玉子丼は、甘辛い出汁で味付けられたふわとろの卵の中に、これまた甘辛い出汁のよく染みた揚げ玉が入っていて、意外にボリューム満点だ。揚げ玉のサクッとした食感と卵のふわとろっとした食感とのハーモニーがたまらない。

うどん高峯3

お冷の水には、蔵本駅前の湧き水「蔵清水」を使用している。

店内は清潔感があって、昼間は近隣の住民や大学病院の職員、蔵本キャンパスの学生などで賑わっている。

うどん高峯2

高峯のうどんは、出汁、麺、具のどれもが主張しすぎることなく、バランスよく合わさることで、優しくて上品なハーモニーを醸し出すうどんだ。

心落ち着く一杯で、時々その優しい味が恋しくなって無性に食べたくなる。

「お母ちゃんの味の次に美味い味」というのもあながち間違ってはいないかもしれない(笑)

ブログランキングに参加中です!

にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
日本全国ランキング
グルメ
この記事を書いた人

日本各地を渡り歩くさすらいのなまこ。食べ歩き、道の駅巡り、スーパー銭湯巡りが好き。流れ着いた地域の飲食店、道の駅、スーパー銭湯情報をブログにて発信中。【これまでの拠点】徳島、仙台、名古屋

namakomanをフォローする
namakomanをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました