観光・イベント金華山の絶景&癒しスポット!岐阜城/ぎふ金華山リス村 岐阜県岐阜市の金華山山頂にある「岐阜城」と「ぎふ金華山リス村」にお邪魔しました。岐阜城は織田信長に関しての資料館となっており、最上階からは尾張と美濃を一望することができます!ぎふ金華山リス村では、人に馴れたタイワンリスに餌やりができます。 2024.08.02観光・イベント
グルメ金華山から東海を見下ろせ!金華山展望レストラン ル・ポン・ドゥ・シェル 金華山山頂の「展望レストラン ル・ポン・ドゥ・シェル」にお邪魔しました。眼下に広がる岐阜の街を眺めながら、岐阜名物を楽しむことができます。岐阜産バナナを使った「信長バナナアイス」と、郷土料理鶏ちゃんを乗せた「道三ケイちゃん丼」を頂きました! 2024.07.31グルメ
観光・イベント岐阜・金華山を最も難しい登山道から登る!馬の背登山道 金華山を最も険しい登山道「馬の背登山道」から登ってみました。距離は短いですが、その分、登山道の全域に急斜面や岩登りが待ち構えており、とてもハードかつスリリングな山登りを楽しめます。帰りはぎふ金華山ロープウェーで下山しました。 2024.07.29観光・イベント
温泉・サウナ・ホテル昭和の雰囲気を感じる健康ランド!平針東海健康センターでほっと一息(名古屋市天白区天白町) 天白区の健康ランド「平針東海健康センター」にお邪魔しました。昭和のレトロな雰囲気を残す健康ランドです。お風呂には天然温泉に広いサウナ、刺激的な中国漢方薬湯があります。お風呂上がりにはグルメや大衆演劇の公演を楽しめます! 2024.07.27温泉・サウナ・ホテル
グルメ「病気ライス」って何だ!?店麺多房 あいうえお(名古屋市天白区平針) 天白区平針のイタリアンと和食の店「店麺多房あいうえお」にお邪魔しました。インパクト抜群の「病気ライス」は、カレーライスと焼きそばと焼きうどんを同じ器に盛ったデカ盛りメニューです!自慢のホワイトソースの「クリーミーカルボナーラ」も頂きました。 2024.07.25グルメ
道の駅【道の駅巡りアーカイブ】道の駅一覧(山形県) 山形県の道の駅巡り記事まとめ。道の駅巡りの好きななまこマンが、これまでに訪問した山形県の道の駅の見所やお土産、グルメを紹介しています。 2023.02.20 2024.07.24道の駅
観光・イベントレトロな市電や地下鉄と触れ合う!名古屋市交通局 レトロでんしゃ館(愛知県日進市) 愛知県日進市の名古屋市交通局日進工場に隣接した資料館「レトロでんしゃ館」にお邪魔しました。名古屋市の市営交通の資料と共に、昭和49年まで名古屋市内に路線網を張り巡らせていた市電の車両や、地下鉄東山線の黄色い旧型車両の実物が展示されています! 2024.07.23観光・イベント
グルメヴィレヴァンのレストラン!ヴィレッジヴァンガードダイナー プライムツリー赤池店 愛知県日進市のプライムツリー赤池にある「ヴィレッジヴァンガードダイナー」にお邪魔しました。「遊べる本屋」としてお馴染みのヴィレッジヴァンガードが展開するレストランです。アメリカンダイナー気分で、本格的なハンバーガーを楽しめます! 2024.07.21グルメ
温泉・サウナ・ホテル迫力の三段露天風呂!みどり楽の湯でほっと一息(名古屋市緑区徳重) 名古屋市緑区のスーパー銭湯「みどり楽の湯」にお邪魔しました。目玉は自然を感じられる、天然温泉の大きな露天風呂です。熱々のサウナや岩盤浴もあります。お風呂上がりには「オロポかき氷」でクールダウンしたり、静かな休憩室で仮眠をとったりできます! 2024.07.19温泉・サウナ・ホテル
グルメ駅そば×インドカレー!?よもだそば 名古屋うまいもん通り広小路口店 JR名古屋駅の広小路口にある駅そばの店「よもだそば」にお邪魔しました。そばとインドカレーが看板メニューの店です。そばは出汁の旨味がしっかりとしており、独特なトッピングが揃います。カレーは和出汁の効いた本格的なバターチキンカレーを味わえます。 2024.07.17グルメ