グルメ【クリスマス自炊】ケンタッキーのチキンの骨で鶏白湯鍋! そろそろクリスマスですね。クリスマスから大晦日、お正月にかけての世間の浮かれた空気が好きなので、特に予定はなくても何だかウキウキしてしまいます。クリスマスにはチキンを食べるという方も多いでしょう。皆で集まってケンタッキー、良いですよね。ケン... 2022.12.22グルメ
グルメなまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング 9.宮城のソウルフード!油麩丼 「なまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング」第9弾。仙台麩(油麩)を使って、宮城県登米市周辺の郷土料理である「油麩丼」を作ってみました。油麩を甘辛く煮込んで卵で閉じた、親子丼のような印象の丼物です。優しく素朴な味わいが癖になる一杯です! 2022.12.11グルメ
グルメなまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング 8.一人でも芋煮会!仙台風芋煮 「なまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング」第8弾。里芋と豚バラ肉を使って、味噌仕立ての仙台風芋煮を作ってみました。たっぷりの根菜で、体の温まる一品に仕上がりました。芋煮会は一人でも開催できます! 2022.11.26グルメ
グルメなまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング 7.家でも簡単、宮城のソウルフードせり鍋 「なまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング」第7弾。仙台のスーパーで売られているせり鍋スープと、名取市産のせりを使って、宮城のソウルフード「せり鍋」を自宅で作ってみました!せりの香りとスープの優しい味わいのハーモニーがたまりません。 2022.06.11グルメ
グルメ麺王の「辛もやし」を再現してみた! 徳島ラーメンの人気店「徳島ラーメン 麺王」には、人気の箸休め「辛もやし」があります。豆板醤の辛味の効いた、ついつい癖になる味わいの辛もやしを、参考レシピを見ながら自作してみました! 2022.01.11グルメ
グルメなまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング 6.徳島産アンコウでアンコウ鍋 「なまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング」第6弾。ダイレックスで購入した徳島産のアンコウを使って、アンコウ鍋を作ってみましたが、アンコウ鍋の味を決めてくれるあん肝が入っていませんでした(笑)とはいえ、アンコウのアラからは上品な出汁が出て旨いです! 2021.12.26グルメ
グルメなまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング 5.徳島の隠れソウルフードはこう食え!イリカス野菜炒め 「なまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング」第5弾。徳島の隠れ珍味「イリカス」を使って、野菜炒めを作ってみました。僕はいつもイリカスをこのように食べています。イリカスの旨味が、野菜炒めの味わいを奥深くしてくれます! 2021.11.10グルメ
グルメなまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング 4.旬のすだちをまるごと味わう!すだちジャム 「なまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング」第4弾。神山町にて購入した旬のすだちを使って、甘酸っぱいすだちジャムを作ってみました。皮のほろ苦さがポイントです。パンに塗っても、ヨーグルトに入れても美味しいです! 2021.10.21グルメ
グルメなまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング 3.夏の定番!山形のだし 「なまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング」第3弾。道の駅いたのにて購入した地場野菜を使って、暑い夏に嬉しい山形の郷土料理「だし」を作ってみました。昆布の粘りと、香味野菜の香りと、野菜の食感で、ご飯をもりもりと食べられます! 2021.07.17グルメ
グルメなまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング 2.豚肉とわかめと卵の炒め物 with みまから 「なまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング」第2弾。美馬市名物の激辛薬味「みまから」と豚肉と卵と徳島産のわかめを使って、炒め物を作ってみました。辛味が食欲をそそる、ご飯の進む一品に仕上がりました! 2021.03.01グルメ