道の駅【道の駅巡り】宍喰温泉(徳島県海部郡海陽町) 徳島県海陽町の道の駅「宍喰温泉」にお邪魔しました。見所はなんといっても、ホテルリビエラししくいの温泉です!日帰り入浴可能で、大浴槽からは眼前に広がる太平洋を一望できます!泉質はアルカリ性の美肌の湯です。阿佐海岸鉄道のDMVグッズもあります。 2024.02.14道の駅
観光・イベント日本一の「クラネタリウム」!加茂水族館(山形県鶴岡市) 世界一多くの種類のクラゲを展示していることで有名な、山形県鶴岡市の「鶴岡市立加茂水族館」にお邪魔しました。クラゲたちがふわふわと漂う不思議な姿には、とても癒されます。クラゲを使用したグルメや、クラゲにまつわるお土産も充実しています! 2022.11.19観光・イベント
道の駅【道の駅巡り】寒河江(山形県寒河江市) 山形県寒河江市の道の駅「寒河江」にお邪魔しました。とても大きな道の駅で、山形県一円の物産が揃っているほか、寒河江市の特産品であるさくらんぼを年中楽しめるカフェもあります。さくらんぼ会館にて、人気のアイスクリームを頂きました! 2022.10.12道の駅
道の駅【道の駅巡り】キラメッセ室戸(高知県室戸市) 高知県室戸市の道の駅「キラメッセ室戸」にお邪魔しました。直売所では室戸市の農水産物を幅広く取り扱っており、レストランではクジラをはじめとした室戸市の海鮮を使った料理を味わえます。「鯨館」ではクジラの生態や捕鯨の歴史等を学べます。 2022.02.20道の駅
道の駅【道の駅巡り】温泉の里神山(徳島県名西郡神山町) 徳島県神山町の道の駅「温泉の里神山」にお邪魔しました。神山町は徳島県で最も活気のある田舎町の一つで、道の駅では特産のすだちや爽やかなすだちアイス等、神山町の物産を幅広く取り扱っています。近隣に日帰り入浴も可能な「神山温泉」があります。 2021.11.16道の駅
道の駅【道の駅巡り】第九の里(徳島県鳴門市) 徳島県鳴門市の道の駅「第九の里」にお邪魔しました。鳴門市ドイツ館に隣接しており、第一次世界大戦当時から続く鳴門市とドイツとの友好関係を象徴する道の駅です。鳴門市の物産やご当地グルメはもちろん、ドイツの物産も購入可能です! 2021.01.24道の駅