【道の駅巡り】玉露の里(静岡県藤枝市)

玉露の里外観 道の駅

道の駅紹介

静岡-12 玉露の里

1999年8月27日(第15回)登録、開業日不明

道の駅 玉露の里
静岡県藤枝市岡部町新舟1214-3

営業時間:9:00~17:00/16:30(12月初旬~3月初旬)
定休日:年末年始

【スタンプ】

玉露の里スタンプ

【記念きっぷ】

玉露の里記念きっぷ表
玉露の里記念きっぷ裏

※道の駅カード、記念指定券は販売していません。

※訪問時点での情報です。

日本三大玉露・朝比奈茶の里!

(シリーズ・なまこマンの1泊2日道の駅巡りドライブの旅【豊橋~御前崎~富士山】

道の駅玉露の里は、静岡県藤枝市(旧志太郡岡部町)の静岡県道209号線(静岡朝比奈藤枝線)沿いにある道の駅です。

お茶どころ静岡県。これまでに訪問してきた様々な道の駅にて、名物のお茶の数々に触れてきましたが、ついに玉露がやってきましたよ。

ところで玉露って何?なんとなく「良いお茶」ってイメージはあるけれど!

玉露というのはですね…。

玉露というのは、公益社団法人日本茶葉中央会の「緑茶の表示基準」より抜粋すると「一番茶の新芽が伸び出した頃からよしず棚にコモ、藁、寒冷紗などの被覆資材で20日程覆って、ほぼ完全に日光を遮った茶園(「覆下園」)から摘採した茶葉を煎茶と同様に製造したもの」とのことです。茶葉に含まれる旨味成分のテアニンは、日光に当たることで渋味の原因となるカテキンに変化するので、それを防ぐために収穫前に日よけを施したお茶ということです。確かに、玉露を使用したペットボトルのお茶であるコカコーラの「綾鷹 茶葉のあまみ」は甘味をアピールした商品でしたね。

道の駅玉露の里があるあたりはまさに、宇治茶と八女茶に並ぶ日本三大玉露の一つである朝比奈茶の産地です。そして駅名の通り、玉露を満喫することができます!

道の駅施設は、物産館と食事処が一体化した「茶の華亭」と、茶の華亭の2階にあるカフェ「うさぎの隠れ家」から構成されています。

玉露の里内部1
玉露の里内部2

茶の華亭は、一言で言うと「駄菓子屋」のような雰囲気ですね!古民家風の店内には、茶葉や、お茶を使ったお菓子、お土産類が所狭しと並んでいます。インバウンド需要も見込んでいるようで、店内には外国語表記も多々見られ、訪問時にも東南アジア方面のツアー客たちが訪れていました。

営業時間ではなかったため今回は訪問しませんでしたが、食事処では茶そばや玉露しるこ等、玉露を活かしたメニューの数々を楽しめるようです。また、うさぎの隠れ家ではハンバーグやパスタ等のおしゃれなメニューが揃っているようです。

玉露の里茶室

茶の華亭から朝比奈川を挟んだ対岸には、茶室「瓢月亭」と日本庭園があります。瓢月亭は入場有料ですが、館内でお茶を飲むことができます。

玉露の里庭園3
玉露の里庭園1

庭園と合わせて、外から眺めるだけでも風情たっぷりでした。こんなところでゆるりとお茶を飲んだ日には、僕もお淑やかになっちゃうかもしれません。

玉露の里庭園2

訪問時には庭園から茶室の玄関にかけてたくさんの風鈴が吊り下げられており、見た目にも涼やかな雰囲気でした。

お茶スイーツを満喫!「玉露ソフトクリーム」「抹茶どら焼き」「静岡明治9年」

道の駅玉露の里には、玉露や緑茶を使用したお土産やグルメが揃っています。せっかく「玉露の里」にやってきたのだから、玉露を味わっておきたいところです!なので、気になった玉露グルメをいくつか紹介していきます!

玉露の里玉露ソフト
玉露ソフト(500円)

やっぱり食べておきたいのは「玉露ソフト」ですね!これまで様々なお茶推しの道の駅に立ち寄ってきましたが、抹茶ソフトはまだ食べていなかったんですよ。溶けないうちに、かぶりつきます…

うますぎるよこれ!!

華やかな香りですね。これが玉露…!

一口食べて、その濃さと香りにびっくりしました。ソフトクリームの状態でもしっかり、お茶の良い香りがするんですよ。優しい甘味と、余韻のような心地よい苦味が口いっぱいに広がります。お茶の濃さが違います。今まで食べた抹茶ソフトクリームの中でも、頂点の味わいかもしれません!

玉露の里玉露どらやき1

「玉露どらやき」は、道の駅玉露の里の名物お土産です。

玉露の里玉露どらやき2
玉露の里玉露どらやき3

生地の部分に玉露が練り込まれており、間に粒餡が挟まっています。粒餡の優しい甘味と、生地のほろ苦さのハーモニーが絶妙です。渋いお茶には甘いお茶請けが合うことはこの世の真理ですが、玉露どらやきはそれ一つでお茶会が成立しちゃいますね!

玉露の里静岡明治9年1

職場向けに「静岡明治9年」という焼き菓子を購入しました。そしてちゃっかり頂きました(笑)

玉露の里静岡明治9年2
玉露の里静岡明治9年3

徳島の「マンマローザ」にも似たミルク系の焼き菓子で、こちらは餡の部分が抹茶餡となっています。ミルクの香りと甘味の中で、お茶のほろ苦さと香りがアクセントとなっています。

玉露の里朝比奈茶

最後に。茶の華亭で買い物をすると、玉露の試飲をさせてもらえます。華やかな香りで、すっきりと飲みやすい味わいです。苦味は控えめでありつつも、心地よく舌に残ります。これが玉露ですか…!

道の駅玉露の里 まとめ

道の駅玉露の里は、静岡県藤枝市の静岡県道209号線(静岡朝比奈藤枝線)沿いにある道の駅です。

古民家風の駄菓子屋のような物産館兼お食事処「茶の華亭」では、日本三大玉露の一つである朝比奈茶の茶葉や、静岡のお茶を使ったお土産類を数多く取り扱っています。中でも玉露ソフトクリームは、華やかな香りと心地よい苦味がとても美味しい一品です!また、買い物をすると玉露の試飲もすることができます。

朝比奈川を挟んだ対岸には、茶室「瓢月亭」があります。日本庭園を見ながら、有料でお茶会体験をすることができます。

静岡県内では、川根本町の道の駅フォーレなかかわね茶茗館と双璧をなすお茶推しの道の駅です。ドライブの休憩に、美味しいお茶を楽しんでみてはいかがでしょうか?

静鉄リテイリングの玉露の里紹介ページはこちら↓

ブログランキングに参加中です!

にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
日本全国ランキング
道の駅
この記事を書いた人

日本各地を渡り歩くさすらいのなまこ。食べ歩き、道の駅巡り、スーパー銭湯巡りが好き。流れ着いた地域の飲食店、道の駅、スーパー銭湯情報をブログにて発信中。【これまでの拠点】徳島、仙台、名古屋

namakomanをフォローする
namakomanをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました