観光・イベント超精巧な陶板名画を楽しむ!大塚国際美術館(徳島県鳴門市) 徳島県鳴門市の「大塚国際美術館」にお邪魔しました。大塚グループの技術の粋を結集して製作された、西洋画の陶板複製画を多数展示する大規模な美術館です。陶板印刷の鮮やかな発色と、複製画だからこそ可能な大胆なディスプレイは、圧巻の一言です! 2024.02.22観光・イベント
観光・イベントバスから鉄道に変形!阿佐海岸鉄道「DMV」に乗車! 徳島県海陽町と高知県東洋町を結ぶローカル線「阿佐海岸鉄道 阿佐東線」では、道路と線路の両方を走れる特殊な車両「DMV」が走行しています。そんな特殊すぎるDMVに乗車して、車窓から見えるバラエティに富んだ風景を楽しんできました! 2024.02.16観光・イベント
観光・イベント車好きの聖地!トヨタ博物館で童心に帰る(愛知県長久手市) 長久手市のトヨタ博物館にお邪魔しました。トヨタ自動車が設立した博物館で、世界や日本の自動車産業の歴史を学びつつ、古今東西の名車や、ミニカー等の自動車文化に関連した貴重な資料の数々を見ることができます。大好きな車を見て、童心に帰れる場所です! 2024.01.15観光・イベント
観光・イベント家康の足跡を辿る!どうする家康 岡崎大河ドラマ館&岡崎城 岡崎市の岡崎公園にて2023年1月より期間限定営業している「どうする家康岡崎大河ドラマ館」にお邪魔しました。2023年度のNHK大河ドラマ「どうする家康」および、徳川家康に関する多数の展示があります。家康の生まれた岡崎城も見学しました。 2023.12.06観光・イベント
観光・イベント名古屋のシンボル!名古屋城と本丸御殿を散策 名古屋のシンボル、名古屋城と本丸御殿を見学してきました。2023年現在、名古屋城天守閣は閉鎖されており見学できませんが、2018年に復元された本丸御殿は内部を見学可能です。精緻な襖絵や装飾の施された本丸御殿内部は豪華絢爛の一言です! 2023.10.29観光・イベント
観光・イベント知多半島の先端にドライブ!羽豆岬(愛知県知多郡南知多町) 知多半島の先端にある羽豆岬までドライブしてきました。ウバメガシの原生林が残る羽豆神社は、どこか幻想的な雰囲気でした! 2023.10.21観光・イベント
観光・イベント名古屋港ガーデンふ頭を満喫!(名古屋港水族館編) 名古屋港ガーデンふ頭にある「名古屋港水族館」にお邪魔しました。イルカ、シロイルカ、シャチをはじめとしたたくさんの生物を展示している、非常に大きな水族館です。イルカショー等、イベントも盛りだくさんです! 2023.08.28観光・イベント
観光・イベント名古屋港ガーデンふ頭を満喫!(名古屋海洋博物館編) 名古屋港ガーデンふ頭のポートビルにある「名古屋海洋博物館」にお邪魔しました。日本最大級の貿易港である名古屋港について、展示を見たり、シミュレーターを動かしたりしながら学べる施設です! 2023.08.26観光・イベント
観光・イベント名古屋港ガーデンふ頭を満喫!(南極観測船ふじ編) 名古屋港ガーデンふ頭にある博物館「南極観測船ふじ」にお邪魔しました。昭和の時代に南極観測で活躍した観測船を博物館に改造したものです。実際の船内の様子を見て南極までの長い旅路に思いを馳せながら、日本の南極観測の歴史について学べるスポットです! 2023.08.24観光・イベント
観光・イベント名古屋港ガーデンふ頭を満喫!(海の日名古屋みなと祭編)【筏師一本乗り大会・花火大会】 2023年7月17日に名古屋港ガーデンふ頭にて開催された「海の日名古屋みなと祭」を見てきました。名古屋市指定無形民俗文化財に登録された「名古屋港筏師一本乗り大会」や、名古屋の夏の風物詩の花火大会が、4年ぶりに盛大に開催されました! 2023.08.22観光・イベント