なまこマンの日常【一大アミューズメント施設】ベガロポリス仙台南とやまびこの湯を満喫!(お風呂上がり編) 大型アミューズメント施設「ベガロポリス仙台南」にあるスーパー銭湯「やまびこの湯」にお邪魔しました。今回の記事では、お風呂上がりに楽しめるサウナ飯の数々や、リラクゼーション、さらにはベガロポリスのその他の娯楽施設を紹介しています! 2022.09.22なまこマンの日常
温泉・サウナ・ホテル【一大アミューズメント施設】ベガロポリス仙台南とやまびこの湯を満喫!(ロウリュ満喫編) 大型アミューズメント施設「ベガロポリス仙台南」にあるスーパー銭湯「やまびこの湯」にお邪魔しました。高濃度の炭酸泉やサウナでのロウリュイベントが人気の施設です。今回の記事では、主にお風呂の中やロウリュイベントの様子を紹介しています! 2022.09.21温泉・サウナ・ホテル
グルメ仙台でも徳島ラーメン!徳島ラーメン人生 ベガロポリス店(仙台市太白区西多賀) 徳島出身のプロレスラー、新崎人生さんのプロデュースする徳島ラーメン店「徳島ラーメン人生 ベガロポリス店」に行ってきました。太白区のベガロポリス仙台南にあります。まさか、徳島から遠く離れた仙台で徳島ラーメンを食べられるなんて!! 2022.09.20グルメ
グルメバリエーション豊かなトーストを24時間楽しむ!トースト専門店パーシモン(仙台市青葉区二日町) トーストは拡張性も非常に高いメニューです。ありあわせのもので自作してみるのも良いですが、たまには専門店のものを食べてみませんか…?今回は北四番丁通りにあるトースト専門店「persimmon(パーシモン)」を紹介します! 2022.09.19グルメ
グルメラーメンねぎっこ 富谷分店(仙台市若林区六丁の目元町) 若林区六丁の目元町にあるラーメン店「ラーメンねぎっこ 富谷分店」にお邪魔しました。豊富な種類のラーメンが揃っており、中でも店名を冠した「ねぎっこラーメン」はネギをはじめとしたたくさんの具材がドカンと乗った、非常に贅沢な一杯です! 2022.08.13グルメ
グルメ末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店(仙台市青葉区中央) ハピナ名掛丁商店街にある「末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店」にお邪魔しました。京都ラーメンの有名店である新福菜館の味を雪国風にアレンジした店で、すっきりしつつも力強い豚骨醤油ラーメンを味わうことができます。醤油ダレの濃厚な焼き飯も旨いです! 2022.08.10グルメ
観光・イベント仙台七夕まつり2022を満喫!【花火・七夕飾り】 仙台の夏を彩る一大イベント「仙台七夕まつり」を見物してきました。コロナ禍に伴う中止を経て、2022年は久しぶりの本格開催となりました。前夜祭では16000発の花火が打ちあがり、祭りの期間中は仙台市の至る所が七夕飾りに彩られます! 2022.08.08観光・イベント
グルメ怪物級デカ盛り!久美食堂(仙台市青葉区柏木) 青葉区柏木にある人気の大衆食堂「久美食堂」にお邪魔しました。知る人ぞ知るデカ盛り食堂で、定食もカレーもデフォルトサイズが超大盛りです!それでいて量に対しての値段も良心的です。ご飯の進む肉野菜炒め定食や、カツカレーとラーメンのセットを頂きました! 2022.08.06グルメ
なまこマンの日常【人生初Jリーグ観戦】ユアテックスタジアム仙台でベガルタ仙台の試合を生観戦!【仙台VS山形】 ユアテックスタジアム仙台にて2022年6月25日に開催されたJリーグの試合、ベガルタ仙台対モンテディオ山形戦を観戦してきました。初めてのプロサッカー観戦は、スタジアムの外のお祭りぶりにも、試合のスピード感にも興奮しました! 2022.08.03なまこマンの日常
グルメらあめん一番星(仙台市青葉区八幡) 青葉区八幡にあるラーメン店「らあめん一番星」にお邪魔しました。豚骨と節のダブルスープの「らあめん」は、動物と魚介との旨味のバランスが絶妙なスープと、むっちりとした縮れ麺がとても美味しい一杯です! 2022.08.01グルメ