グルメなまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング 12.かしわのひきずりって何? 「なまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング」第12弾。愛知県の郷土料理である、鶏肉を使ったすき焼き「かしわのひきずり」を作ってみました。食感の楽しい鶏肉に、割り下の味がしっかりと染みて美味しいです! 2023.12.24グルメ
グルメ【愛知のおやつ】しるこサンドを食べ尽くす!(生しるこサンドもあるよ) 小牧の松永製菓が販売する愛知のご当地お菓子「しるこサンド」を頂きました。国産小豆の餡をビスケットで挟んだ、癖になる味わいのお菓子です。本場愛知では多くのバリエーションが展開されているほか、新たな愛知土産「生しるこサンド」にも派生しています! 2023.12.22グルメ
なまこマンの日常プール・筋トレ・読書!カルポート東(名古屋市東区大幸南) 東区大幸の複合施設「カルポート東」にお邪魔しました。東スポーツセンター、名古屋市東図書館、市民ギャラリー矢田、東文化小劇場が一体となった、公共のスポーツ施設兼文化施設です。地下鉄駅やイオンモールからも近く、立ち寄りやすい施設です。 2023.12.20なまこマンの日常
グルメ【愛知県民必携調味料】ナカモ「つけてみそ かけてみそ」で味噌どて煮を作ってみた! ナカモが東海エリアを中心に販売するみそだれ「つけてみそ かけてみそ」は、どんな料理にも合わせやすい万能な濃厚みそだれです。そんなつけてみそかけてみそを使って、味噌どて煮を作ってみました!これ一本で簡単にどて煮の味が決まります。 2023.12.18グルメ
グルメ激辛名古屋メシ!味仙の台湾ラーメン(味仙 大名古屋ビルヂング店) 大名古屋ビルヂングにある味仙今池本店の支店「味仙大名古屋ビルヂング店」にお邪魔しました。台湾ラーメンは一口目からしっかりと激辛ですが、辛いと分かっていてもスープを飲みたくなる旨さがあります。その他、手羽先やラーロージャン麺も頂きました! 2023.12.16グルメ
グルメ名古屋コーチンを味わう!一丁目いっちょう(ミュープラット金山) 金山駅併設の商業施設「ミュープラット金山」にある鶏料理の店「名古屋コーチン 一丁目いっちょう」にお邪魔しました。言わずと知れた名古屋の有名地鶏・名古屋コーチンを、親子丼やから揚げ等、様々な料理で楽しむことができます! 2023.12.14グルメ
温泉・サウナ・ホテル【愛知の男の楽園】サウナイーグルでととのい体験! 知立市にある人気のサウナ「サウナイーグル」にお邪魔しました。バラエティに富んだロウリュイベントに、熱すぎないけどしっかり汗をかけるサウナ室に、温度を選べる水風呂等、サウナファンが「こんなのが欲しかった」と思う要素が多く揃ったサウナです! 2023.12.12温泉・サウナ・ホテル
グルメタイ料理を味わえる餃子の王将!餃子の王将稲沢店(愛知県稲沢市) 餃子の王将には面白いオリジナルメニューのある店舗があります。稲沢市の「餃子の王将稲沢店」ではなんと、タイ料理の数々を味わうことができます!日本人の舌に合うようにアレンジされた「王将のタイ料理」に仕上がっています。 2023.12.10グルメ
温泉・サウナ・ホテル一宮市の公共のお風呂!ゆうゆうのやかたでほっと一息【トロン温泉】 一宮市にある公衆浴場「ゆうゆうのやかた」にお邪魔しました。トロン温泉をはじめとした3種類のお風呂とサウナを楽しめる、非常にリーズナブルな温浴施設です。お風呂上がりにはカラオケや漫画、囲碁、将棋を楽しめます! 2023.12.08温泉・サウナ・ホテル
観光・イベント家康の足跡を辿る!どうする家康 岡崎大河ドラマ館&岡崎城 岡崎市の岡崎公園にて2023年1月より期間限定営業している「どうする家康岡崎大河ドラマ館」にお邪魔しました。2023年度のNHK大河ドラマ「どうする家康」および、徳川家康に関する多数の展示があります。家康の生まれた岡崎城も見学しました。 2023.12.06観光・イベント