道の駅 【道の駅巡り】貞光ゆうゆう館(徳島県美馬郡つるぎ町貞光) 徳島県つるぎ町の道の駅「貞光ゆうゆう館」にお邪魔しました。物産館では世界農業遺産にも認定された「にし阿波」地域の農産物を幅広く取り扱っているほか、レストランではつるぎ町特産の阿波尾鶏や半田そうめんを味わうことができます。 2021.10.15 道の駅グルメ徳島
気になるスポット 庄町にオープン!24時間無人餃子・冷凍食品直売所 雫家 すっかり全国区になった、餃子の無人直売所。徳島県内には先日紹介した「餃子香月」のほか、徳島市城東町の「ラーメン東大 住吉店」に隣接した東大直営の餃子直売所があります。 そしてそれらに加えて、2021年10月7日には徳島市庄町に「雫家」という... 2021.10.13 気になるスポットグルメ徳島
そば・うどん 【道の駅巡り】にしいや(徳島県三好市西祖谷山村) 徳島県三好市の道の駅「にしいや」にお邪魔しました。徳島県屈指の秘境である祖谷のゲートウェイ的な道の駅です。ここから車をもう少し走らせると、有名な「祖谷のかずら橋」があります。祖谷エリアの名物料理「祖谷そば」を味わえる穴場です! 2021.10.11 そば・うどん道の駅徳島
気になるスポット 【道の駅巡り】三野(徳島県三好市三野町) 徳島県三好市の道の駅「三野」にお邪魔しました。吉野川の畔に佇む小さな道の駅で、2階からは雄大に流れる吉野川を眺めることができます。地質学上の重要地点「太刀野の中央構造線露出地点」が道の駅の敷地に隣接しており、見物することもできます。 2021.10.07 気になるスポット道の駅徳島
気になるスポット 24時間営業の無人餃子直売所で餃子を購入! 餃子香月(板野郡北島町鯛浜) 徳島発の無人餃子直売所「餃子香月」にお邪魔しました。肉汁たっぷりのジューシーな薄皮餃子を、リーズナブルに楽しむことができます! 2021.10.03 気になるスポットグルメ徳島
道の駅 【道の駅巡り】いたの(徳島県板野郡板野町) 徳島県板野町の道の駅「いたの」にお邪魔しました。徳島県下最大級の道の駅で、徳島県東部の物産を多く取り扱っています。グルメも充実しているほか、ドッグランや足湯もあり、ドライブ中の休憩に最適です。災害時の拠点としての機能も備えています。 2021.06.01 道の駅徳島
ラーメン なまこマン、ついにコオロギを食す【中華そば田村 コオロギの味噌ラーメン】 ※記事の性質上、コオロギがたくさん出てきますので苦手な方は閲覧注意です! 先日、徳島新聞電子版にて気になる記事を見かけました。 なんでも、北島町の人気中華そば店「中華そば 田村」がコオロギを使った味噌ラーメンを提供するのだとか… ... 2021.05.28 ラーメン徳島
趣味・物欲 【任天堂Switch】Mii作り大好きなまこマンが、そっくりなMiiを作るコツを伝授します 私なまこマン、徳島の色々なところを巡るのと同じぐらい、ゲームも大好きです。プロフィールにも書いているように、子供の頃から大好きなのはポケモンシリーズなのですが、大人になってからはまったのは任天堂のMiiが活躍するゲームですね。「トモダチコレ... 2021.05.08 趣味・物欲
気になるスポット 大好きなスーパーマーケット チューオー国府店(徳島市国府町) 週に一度は必ず訪れるぐらい大好きなスーパーマーケットがある。国府にある「チューオースーパー」だ。 地元産の安い生鮮食品から雑貨、さらには本やゲームソフトまで、色々な物が手に入る。うどん屋と喫茶店がテナントとして入っているので、お腹が空いた... 2019.05.23 気になるスポット徳島
グルメ 焼そば専門店 突貫亭 佐古店(徳島市佐古七番町) 徳島市内を走っていると、やたらと「突貫亭」という看板を見かける。 突貫亭というのは焼きそばの専門店で、徳島市東部の金沢に店舗があるのだが、二軒屋や蔵本、果ては鴨島などといった店舗から遠く離れたエリアでもやたらと看板を見かける。看板には所在... 2019.05.05 グルメ徳島