温泉・サウナ・ホテル天然温泉アーバンクア SPA&LIVINGでほっと一息【温泉・岩盤浴】 中区富士見町の「キャッスルタウン記念橋」にある「天然温泉アーバンクア SPA&LIVING」にお邪魔しました。広いお風呂、岩盤浴、広い休憩スペースがあり、ゆったりと過ごせます。レストラン「シーズダイニング」ではハンバーグやそばが名物です! 2023.11.16温泉・サウナ・ホテル
道の駅【道の駅巡り】かもがわ円城(岡山県加賀郡吉備中央町) 岡山県吉備中央町の道の駅「かもがわ円城」にお邪魔しました。町内産の農産物を幅広く取り扱っています。特産品は白菜で、その白菜を使って仕込んだ「加茂川キムチ」は絶品です!飲食テナントでは本格的なそばや、加茂川キムチを使ったキムチうどん等を味わえます。 2023.06.05道の駅
グルメ仙台のこんな店にも行ってました!外食ミニ記録まとめ【らーめんONE】【藤七】【トレンタ】 一本の記事にできなかった仙台でのグルメ記録をまとめて紹介します。宮城野区中野の人気ラーメン店「らーめんONE」、山形の郷土料理「冷たい肉そば」を提供する「肉そば藤七」、カジュアルな雰囲気のイタリアンレストラン「TREnTA」にお邪魔しました! 2023.04.25グルメ
グルメなまこマンVSわんこそば【やぶ屋総本店】 岩手県花巻市のそば屋「やぶ屋総本店」にて、弟と一緒に、ずっとやってみたかった「わんこそば」に挑戦してみました!やぶ屋では、自分のペースでゆっくりと食べることが可能です。果たして、なまこマンと弟はそばを何杯食べることができたのでしょうか!? 2022.10.17グルメ
道の駅【道の駅巡り】路田里はなやま(宮城県栗原市花山) 宮城県栗原市の道の駅「路田里はなやま」にお邪魔しました。自然豊かな山村の道の駅で、木材や山で採れたものを活用した工芸品を多く取り扱っています。特産は自然薯で、食堂では自然薯を使ったメニューを楽しめます。お土産に「自然薯そば」を購入しました! 2022.10.06道の駅
グルメ仙台の立ち食いそば!そばの神田 東一屋 名掛丁店(仙台市青葉区中央) 仙台を代表する立ち食いそばの店「そばの神田」にお邪魔しました。ワンコインで気軽に味わえる、出汁にも麺にもこだわった、安い・早い・うまいの三拍子が揃ったそばを楽しめます。紅しょうがの天ぷらを乗せた「紅しょうが天そば」を頂きました! 2022.06.08グルメ
温泉・サウナ・ホテル徳島天然温泉 あらたえの湯で蕎麦も食べつつゆったり入浴!【蕎麦処あらたえ】 徳島市南田宮にある日帰り温泉施設「あらたえの湯」にお邪魔しました。内風呂と露天風呂のいずれも、お風呂の種類が非常に充実した温泉です。岩盤浴を楽しむこともできます。食事処の「蕎麦処あらたえ」では本格的なそばを味わえます! 2022.04.13温泉・サウナ・ホテル
グルメ渓谷の隠れ宿 祖谷美人(三好市西祖谷山村) 徳島県三好市西祖谷山村にあるそば屋「祖谷美人」にお邪魔しました。祖谷川の渓谷の絶景を眺めながら、祖谷そばや川魚、ジビエ料理等を味わうことのできる店です。祖谷の伝統的な油揚げ「ぼけあげ」を使った「ぼけあげそば」を頂きました! 2021.11.04グルメ
道の駅【道の駅巡り】にしいや(徳島県三好市西祖谷山村) 徳島県三好市の道の駅「にしいや」にお邪魔しました。徳島県屈指の秘境である祖谷のゲートウェイ的な道の駅です。ここから車をもう少し走らせると、有名な「祖谷のかずら橋」があります。祖谷エリアの名物料理「祖谷そば」を味わえる穴場です! 2021.10.11道の駅
グルメ十割そば(徳島市北島田町) 徳島市北島田町のそば屋「十割(とわり)そば」にお邪魔しました。徳島では貴重な、リーズナブルなそば屋で、お得なランチメニューやセットメニュー等が豊富に揃っています。麺ののど越しを楽しめる「もりそば」や「生そば」を頂きました! 2021.02.17グルメ