※2024年7月に閉店を確認しました。
すっかり全国区になった、餃子の無人直売所。徳島県内には先日紹介した「餃子香月」のほか、徳島市城東町の「ラーメン東大 住吉店」に隣接した東大直営の餃子直売所があります。
そしてそれらに加えて、2021年10月7日には徳島市庄町に「雫家」という餃子直売所がオープンしました。
餃子に加えて冷凍食品も販売している雫家に、早速潜入してきました!
Hey! なまこマン師匠!気になるものを見つけました!ちょっと来てください!
留学生のピーターじゃないか!気になるものって何だい?
ワンちゃんのお散歩コースに、誰もいない店ができたんです。
餃子と冷凍食品の直売所
ここは餃子の直売所だね。誰もいないけど、24時間いつでも餃子を買えるんだ!
エーッ!泥棒とかされないの!?
されないよ!セキュリティ万全さ!
雫家は国道192号線沿いの加茂名小学校の近く、四川中華ながをの隣にあります。
店内は餃子香月のように、冷凍庫と荷詰め用の台と料金箱のみのシンプルな構成で、当然ながら無人での営業となっています。
料金箱も餃子香月と同じお賽銭方式でした。料金箱の形も一緒です。
「餃子1パック(冷凍食品3個)につき保冷剤2個無料」「保冷バッグ1個100円」「餃子のタレ1個100円」といったサービスも餃子香月と同じ仕組みになっています。
2台ある冷凍庫は左側に餃子、右側に冷凍食品を収納しています。
価格は餃子が1包(18個×2パック)1000円、冷凍食品が3個よりどり1000円(ばら売り不可)となっています。
冷凍食品は種類豊富で「天丼」「カツとじ丼」「のり弁」「ミニトルコライス」「もち麦ご飯のカレードリア」「もち麦ご飯のビビンバ」「ハンバーグカレー」を購入可能です。
Wow! これがいつでも買えるなんて便利です!
このあたりにはコンビニもあるけれど、ここは人との接触を避けながら買い物ができるのがポイントかな。
冷凍食品は夜食にぴったり
今回は餃子1パックに加え、ハンバーグカレー以外の6種類の冷凍食品を購入しました。味わいはいかがなものなのか、まずは冷凍食品から確かめてみました!
ビジュアルはそれぞれこんな感じです。丼もの以外は全部「もち麦ごはんのビビンバ」と同じ見た目なので写真の紹介は割愛しています。
こちらの冷凍食品は全て、国府町にあるヨシダという会社が製造しています。
いずれも包装を少しだけ破った状態で、500Wの電子レンジで4分(600Wでは3分20秒)温めるだけで食べられます!
じゃあ、一つずつ温めていこうか!
ハイ!
①のり弁
ごはんがふっくらしてます!フライもおいしいね!
ご飯の上に海苔とおかかを敷いて、コロッケと白身魚フライと磯部揚げを乗せた、のり弁のテンプレートのような内容となっています。
ご飯がかなりふっくらと仕上がっていたのがとても印象的でした。他のメニューもご飯はかなり評価できます。おかかと海苔の味が食欲をそそる、合格点ののり弁でしたね。揚げ物もふっくらと美味しく頂くことができました。
②ミニトルコライス
これは子供が好きそうだ!
トルコライスというのは長崎のご当地料理で、カツ、ピラフ、スパゲッティを一つの皿に盛った料理です。こちらのミニトルコライスにはナポリタン、チキンカツ、カレーピラフが乗っています。
全体的に甘めの味付けで、チキンカツもかなり柔らかく仕上がっており、子供も喜んで美味しく食べられそうな一品だと思いました。
③カツとじ丼
うーん。カツが柔らかいですねー。
甘辛く煮たカツと卵が乗っています。カツは柔らかく、ご飯もふっくらとしていました。
その一方でカツがペラペラだったり、卵もふわふわではあるけれど少なかったりして、少し物足りなさがありました…
④天丼
てんてんどんどん♪てんてんどん♪
ご飯の上に、甘辛い天ダレの絡んだえび天、いんげん天、かぼちゃ天、さつまいも天が乗っています。
まあこれは無難に美味しい… はずだったのですが。個体差なのか、僕のえび天はエビがやたらと短くて、衣でかさ増しされていました orz
⑤もち麦ご飯のカレードリア
とろけるチーズがおいしいです!
もち麦ご飯の上にカレーととろけるチーズと野菜(ブロッコリー、なす)が乗っています。このカレーがコクのある甘口カレーで、とろけるチーズと合わさるとこれがまあ旨いんです!野菜が苦手でなければ、これも子供が喜びそうな味だと思いましたね。
⑥もち麦ご飯のビビンバ
程よい塩気とごま油の香りに食欲をそそられる!
もち麦ご飯の上にもやし、にんじん、炒り卵、ほうれん草、ひき肉が乗っています。ビビンバですがコチュジャン等の辛味要素はありません。ですが程よい塩気とごま油の香りに食欲をそそられる一品でした。
冷凍食品は総じて内容量が200g程度であり、お腹を満たすには多少物足りなさがあります。(大食らいのなまこマン基準)
ですがここは発想の転換です。忙しい隙間時間に食べる食事や、夜勤や勉強等で少し小腹が空いたときの夜食として考えると、冷凍庫に備蓄可能な上に、電子レンジによる加熱だけで調理可能なので、なかなか優秀なのではないでしょうか?職場等に冷凍庫があったら、備蓄しておいても良いかもしれないと思いましたね。
ちなみに僕のおすすめは、のり弁とカレードリアです!
2種類の味を楽しめる雫家の特製餃子
ピーターさん、お久しぶりです!
Hi! あんずさん!おいしい餃子を焼いてください!
任せてください!
続いてはお待ちかねの、餃子を頂きます!
雫家の特製餃子は前述の通り、18個×2パックのセット販売なのですが、そのうち片方のパックが「肉汁たっぷり肉餃子」で、もう片方が「キャベツたっぷり野菜餃子」となっています。
左側が野菜餃子、右側が肉餃子です。少しだけ色が違いますね。野菜餃子のほうが黄みがかっています。
熱したフライパンに並べて、熱湯を注ぎ蒸し焼きにしていきます。
焼き上がったものがこちらです。左が野菜餃子、右が肉餃子です。焼けると違いがあまりわからなくなりますね!
特製ダレをかけて、早速頂いてみました!
まずは野菜餃子から一口。
あっさりとしていますね。
キャベツの甘味と肉の旨味のバランスが良いね!
「キャベツたっぷり野菜餃子」という名前ですが、肉も結構たっぷり入っていますね。肉は鶏肉と豚肉のミックスのようです。
キャベツの甘味と肉の旨味のバランスが絶妙な餃子で、酢醤油ベースの特製ダレであっさりとした味わいが際立ちます。
続いては肉餃子を一口。
Wow! ジューシー!
こりゃあ本当に肉汁たっぷりだ!
「肉汁たっぷり肉餃子」の名前の通り、厚めのもっちりとした皮を噛み切ると、肉汁の爆弾が口の中で爆発し、旨味たっぷりの肉汁がたっぷりと流れ込んできます!これはとてもジューシーです!
野菜餃子と同じように、主役は肉ですがキャベツも結構入っていますね。また、こちらには鶏肉は入っていないようです。
ジュワッと染み出す肉汁が美味しく、野菜餃子と比較するとにんにくも効いている、パワフルな餃子です!
これからも増えていくかも?餃子無人直売所
餃子の無人直売所は今やすっかりトレンドで、全国各地に出店が相次いでいます。やはり人件費を抑え低コストで24時間運用できる点や、コロナ禍において人との接触を避けたいという需要がこの業態に追い風を吹かせているように思います。
雫家は餃子のバリエーションや、取り扱う品の品揃えで個性を出している印象でした。個人的には夜食や忙しい時のための備蓄食として有用そうに思いましたね。皆様もぜひ利用してみてください!
ごちそうさまでした。
よし!餃子と冷凍食品を買いに行こう!
だから24時間営業だからってなにも深夜に買いに行くことはないじゃないですか~
徳島県徳島市庄町5丁目20
西日本各地に展開するふじやの無人餃子直売所「餃子香月」の紹介はこちら↓
宮城県名取市の「ゆりあげ港朝市」で人気の、豊華の「元祖ゆりあげ水餃子」の紹介はこちら↓
コメント