暑くなってきましたね。近頃は、北海道や沖縄はともかく、本州だったらどこへ行こうが似たような暑さのような気がします(笑) 歩いていてもあっという間に汗だくになりますし、定期的に運動もしているのでより多くの汗をかきます。
そんな汗だくになった日や、運動をして疲れた日には、お風呂に入って汗を流したり、体を癒したいと思いませんか!?
これ冬だったら「お風呂で体を温めたい」とか言って、結局いつでも「お風呂に行く」という結論ありきのやつですよね?
よくわかったね!
香流橋プールで750m泳ぎ、くたくたになった帰り道。汗とプールの水を流し疲れを癒すべく、近くのバス停からバス一本で行ける日帰り温泉施設「香流温泉 喜多の湯」に行ってみることにしました。ちなみに施設名に「香流」とついていますが、香流橋からはまあまあ遠いです(笑)
大通り沿いにある和風の温泉施設
香流温泉喜多の湯は、守山区の出来町通り沿い、名鉄バス三軒家バス停の目の前に位置しています。周辺は住宅やマンション、ロードサイド店舗が並ぶ、よくある「郊外」の風景です。香流橋プールからは、MEGAドン・キホーテ千種香流店の目の前にある香流橋東バス停から乗り換えなしで行くことが可能です。ただし、三軒家の手前の「引山バスターミナル」が終点のバスもそこそこあり、それはトラップなので要注意です(え)
「喜多の湯」は名古屋市の株式会社カケンが展開する日帰り温泉施設で、愛知県、岐阜県、大阪府に店舗があります。
入場料は大人(中学生以上)が平日800円、土日祝950円、子供(小学生)が350円、幼児(4歳以上)が200円となっています。岩盤浴は600円です1。
香流温泉喜多の湯では「毎週火曜日、7の付く日、0の付く日」が「香流の日」として入館料が割引になり、岩盤浴も半額になるのですが、2023年6月は「毎日が香流の日」というとんでもないキャンペーンをやっていたので、平日650円、休日700円、岩盤浴を含めても950円ないし1000円で利用することができました。なお、キャッシュレス決済はできないので現金を用意する必要があります。
施設はお風呂と岩盤浴以外に、食事処、リラクゼーション、理容店、ゲームコーナーがあります。
その他、常設のポケモンカード会場もあるようです。
おっと。ここからは女子禁制だよ。なぜなら…
入るわけないじゃないですか。先に行きますね。
塩対応というか、あしらい方を覚えられてしまったというか…!
「水素風呂」のあるお風呂!
お風呂の中では当然写真を撮れません。理由は言わずもがなですよね。いろんな方の下のなまこが写ってしまったら大変ですからね(こら)
なので、イメージイラストやパンフレットの写真を駆使しながら内部の様子を紹介していきます。
ちなみに更衣室のロッカーは100円玉が戻ってくるタイプのコインロッカーなので、100円玉を手元に用意しておきましょう。
香流温泉喜多の湯には、8種類の浴槽とサウナがあります。細かな泡で真っ白な絹の湯、パチパチとした感触が比較的強めの炭酸風呂、美肌に効果的なアルカリ性の人工温泉等、バラエティに富んでいます。
その他、夏季限定のサービスとして、洗い場のボディソープとシャンプーが冷感のものになっていました。ささやかながらも嬉しいサービスです。
そして、男湯の内風呂は浴槽がこのように整然と並んでいるのがなんか良いです(笑)
かわり湯の中には、ここならではの特徴的なものがいくつかあります。こちらの回遊風呂は一言で言うと「歩き回れる巨大なジェットバス」です。直前にプールで歩いてきたばかりだったので、ここで歩くのはよしておきました(笑)
最も特徴的なかわり湯は、こちらの水素風呂ですね。とうとう水素水に浸かる時代です。ちなみに更衣室でも1杯100円で水素水を販売しています。
水を電気分解して水素を発生させているとのことで、この水素が体の活性酸素に効くのだそうです。また、水素が温浴効果を高めるらしく、水素風呂に浸かった後でサウナや岩盤浴をすると通常より汗が出やすくなるようです。「水素風呂に浸かって、サウナで汗を流し、また水素風呂に入る…」を繰り返すと1~2kgほどの痩身効果がある、と書かれていましたが、それは痩身ではなく水分が体外に出ただけなのでは…?(笑)
とはいえ、体重を落としたいなまこマンの中の人がこの誘いに乗らないはずがありません!「サウナ10分、水風呂1分、外気浴5~10分」のいつものサウナルーティーンに、この水素風呂を挟んでみたのでした。
水素風呂自体は40℃前後の、何の変哲もないお風呂でした。水素ガスが発生しているようですが、特に何も感じませんでした。(そもそも水素は無臭です)
ですが、水素風呂にしばらく浸かってからサウナに入ってみると、確かに…
汗すごい…
いつもより汗が出たような気がしたのでした。サウナに3回入るとき、2回目以降は1回目ほどの汗が出ないことが多いのですが、水素風呂に入ってからサウナに入ると、2回目でも1回目と遜色ないぐらい出た気がします。
香流温泉喜多の湯のサウナは比較的広く、座れる段が5段あるので、アチアチの熱気を浴びたいときには最上段に、熱いのが辛いときには下段に座るという風に使い分けができるのが良い感じです。日替わりのアロマが焚かれており、決まった時刻にオートロウリュが始まります。特筆事項として、オートロウリュの際にセルフアウフグース1ができるようにうちわが備え付けられています。
全体的に湯舟もサウナも広く、サウナ後のととのい椅子も屋内と屋外に多数置かれているので、窮屈さや混雑感は感じず、ゆったり過ごせるお風呂でした!
ちなみにお風呂上がりに体重を測ると、89kg台後半から88kg台前半になっていました。水素風呂最高や!(え)
お風呂上がりにはドリンクでクールダウン!
お風呂で汗を流した後は水分補給が重要です。清涼飲料水や牛乳の自販機もありますが、どうせならフレッシュなドリンクを飲んでみませんか!?
2階のロビーには、フレッシュジュースの店「フルージュ」があり、フレッシュフルーツやビネガードリンク、スムージー等を注文可能です。
フローズンパインを注文してみました。キンキンに冷たい氷で、一気にクールダウンできますね。パインもフルーティーです。
なまこマンさんは何を頼んだんですか?
ブルポ!
そしてこちらにも、大曽根駅前の「大曽根温泉湯の城」にもあったブルポがありました!お値段は400円(土日祝は380円)と、湯の城よりも安価でしたが、量は湯の城の方が多かったかな?
名前の通り、オロポのごとく、ポカリスエットとレッドブルをブレンドしたドリンクです。レッドブルはこれまた湯の城と同様、複数種から選ぶことができ、フルージュには通常のレッドブル、シュガーフリー、トロピカルフルーツ風味のイエローエディション(黄色い缶)の3種類があります。
……ちなみに、湯の城の記事で、「オロポには『発汗で失われたビタミンとミネラルを、オロナミンC(ビタミン)とポカリスエット(ミネラル)で補給する』という大義名分があるはずだけど、ブルポはただ『オロポが好きな人はこういうのも好きなんでしょ?』ってノリの飲み物じゃないの?」などと書きましたが、よく調べてみるとレッドブルにもビタミンBが含まれているようなので、どうやら僕はとんだ寝ぼけたことを述べていたようです(笑) もちろん味わいは間違いありません。ケミカルな甘味が大好きな方には刺さるのではないかと。個人的には通常レッドブルよりも、イエローエディションを使ったブルポのほうが味にまとまりがあって好きですね。
なお、意外にもオロポの取扱いはありませんでした。
(※2023/8/4追記)2023年7月頃よりオロポの取扱いが始まりました。
「お食事処えびす」でサウナ飯!
香流温泉喜多の湯には「お食事処えびす」という食事処があります。定食類や麺類のような定番から、海鮮丼や刺身等の海鮮系、ビールやおつまみまで幅広いメニューが揃っています。
もちろん、サウナ上がりに食べたいガッツリ系のサウナ飯もありますよ!
サウナ飯として、牛ホルモン炒めやキムチ冷麺等があった中で、今回は「にんにくチャーハン(750円)」を注文しましたが…
その前に飲みます!訪問日はキャンペーンで生中が割引されていました。
ランチタイム(11:00~14:00)とディナータイム(17:00~21:00)限定で、惣菜のサービスもあります。訪問時はいんげん豆のごま和え、昆布と大豆の煮物、卯の花といった、優しくて懐かしいラインナップでした。
こういうの、自宅の冷蔵庫にも常備しておきたいので、今度挑戦してみたいですね!
ビールとセットのたこわさや、サービスの惣菜でちびちび飲みながら待つことしばし。注文したにんにくチャーハンが出来上がりました。
思っていたより大盛りだなぁ!
にんにくチャーハンには、スープがセットで付いてきます。スープはごま油の風味を強く感じられるわかめスープでした。
にんにくチャーハンには、甘くホクホクの焼きにんにくがゴロゴロと入っています!味付けはしっかりめで、ご飯もパラパラで、オイルの旨味がしっかりとある、旨いチャーハンでした。紅しょうがが味を引き締めてくれますね。
サービスの惣菜も含めて、大満足の食事となりました!
香流温泉喜多の湯 まとめ
香流温泉喜多の湯は、守山区にある日帰り温泉施設です。
入館料は
大人(中学生以上):800円(平日)/950円(土日祝)
子供(小学生):350円
幼児(4歳以上):200円
岩盤浴(大人):600円
となっていますが「毎週火曜日」「7の付く日」「0の付く日」には「香流の日」というキャンペーンが実施され、安く入浴できます。なお、キャッシュレス決済には対応していません。
水素ガスが抗酸化作用や発汗作用を促してくれる「水素風呂」が名物で、その他にも多数のかわり湯が揃っています。
湯上りには「フルージュ」でフレッシュジュースを楽しんだり、食事処「えびす」で食事を楽しんだりすることができます。
その他、リラクゼーションや理容店も入居しています。落ち着いた雰囲気の中でリフレッシュすることのできる日帰り温泉施設です!
やった!痩せたぞ!水素風呂最高や!
その後のビールでプラスマイナスゼロなのでは…?
そうじゃん…(実際に89kg台に戻りました)
香流温泉 喜多の湯
愛知県名古屋市守山区森孝2丁目902
コメント