【道の駅巡り】鳥海(山形県飽海郡遊佐町)

鳥海外観 道の駅

道の駅紹介

山形-09 鳥海

第12回(1997年4月)登録、1996年12月開業

鳥海スタンプ
【スタンプ】
鳥海記念きっぷ表
鳥海記念きっぷ裏
【記念きっぷ】販売中

所在地:山形県飽海郡遊佐町菅里菅野308-1

山形県でも屈指の人気を誇る道の駅

鳥海は山形県飽海郡遊佐町の国道7号線沿いにある道の駅です。国道7号線沿いにある案内看板には「森のエリア」と書いてあるのですが、これが後々の伏線になります(え)

日本海側道の駅巡りの旅、2日目の最終目的地は鳥海です。時間が押していましたが、なんとか売店が閉まるまでに到着できました(笑)

鳥海は山形県で最も来場者が多い道の駅です。施設は物産館、鮮魚直売所、農産物直売所、食堂から構成されています。

……と、これだけ言うと他の道の駅と大差ないように聞こえますが、鳥海では遊佐町の海産物や、鳥海山の育んだ農産物、山形県のフルーツを使ったお土産、地酒、お隣の秋田県のお土産、鳥海山のグッズなど、非常に幅広い物産を取り扱っています。国道7号線を利用するドライバーのお土産購入にはもちろん、地域の方々の食材購入にも活用されている印象でした。鮮魚直売所で売られている、魚介を使った惣菜の数々はとても美味しそうでした!

そして、飲食テナントも充実しています。

鳥海飲食2
鳥海飲食1

写真は上側がファストフードコーナーと食堂「ふらっと」、下側がラーメン屋「味の駅」とベーカリー「ほっほ」です。食事の選択肢がここまでたくさんある道の駅はなかなかありませんよ!

いずれのテナントでも、イカの串焼きやいくら丼、あごだしラーメン、遊佐カレーパンなどといった、遊佐町の海の幸や山の幸を活用したメニューを楽しめます。

物産館にも飲食テナントにも隙がありませんし、お土産購入にも普段使いにも活躍してくれる、この施設の充実っぷりこそが、鳥海の人気の秘訣ではないでしょうか。実際に訪問してみて、そう思いました。

濃厚で優しい鳥海高原のヨーグルト

鳥海高原飲むヨーグルト

食事にもおやつにも中途半端な時間だったので、飲むヨーグルトを買いました。鳥海山の麓で育った牛の乳から作られる、鳥海高原ヨーグルトです。

蓋を開け、早速飲んでみます。おお、かなりどろりとしていますね。まったりとしたコクがありつつも、駆け抜けていくような酸味で後味が爽やかな一杯です。

かなり美味しい、飲むヨーグルトでした。買ってよかったです!

さてと。最後の道の駅のチェックも終わりましたね。ホテルへ行きましょうか。

ちょっと待てぃ!

き、急に大きな声を出さないでください!!

まだ道の駅鳥海の探索は終わっていないよ!

森のエリアだけではありません!海のエリアの日帰り温泉「あぽん西浜」

冒頭でもお話ししたように、鳥海の物産館や食堂があるエリアは「森のエリア」と呼ばれており、国道の案内看板にもそのように書かれています。

ですが鳥海の正式な施設愛称は「ふらっと」なんですよね。

じゃあ「森のエリア」とはなんぞや、って話になりますよね?

いやぁ、そうでもないかなぁ~

興味を持って!!

実は、鳥海には「森のエリア」だけでなく「海のエリア」もあるのです!

というわけで今度は、海のエリアの紹介です。

海のエリアは、森のエリアから北に約800m進んだところにあります。国道7号線ではなく、国道345号線に面しています。

あぽん西浜足湯
あぽん西浜の近くにある足湯

海のエリアは一言で言うと温泉です。温泉ホテルの「鳥海温泉遊楽里」と、日帰り温浴施設の「あぽん西浜」の2つの温泉施設があります。

あぽん西浜外観

今回はあぽん西浜のお風呂に入浴してきました!

温泉があったんですね。やったぁ!

お風呂の中の写真は当然ながら載せられませんので(笑) イラストで失礼します。

あぽん西浜内湯

あぽん西浜のお風呂は内風呂の大浴槽、ジェットバス、露天風呂、ドライサウナ、水風呂から構成されています。

あぽん西浜露天

源泉が2つあるのが特徴で、内風呂と露天風呂とで別々の源泉を使用しています。露天風呂のほうが濁った濃いお湯でしたね。

泉質は含ヨウ素ナトリウム塩化物泉で、体がぽかぽかと温まるほか、神経痛や疲労回復に効果的です。

道の駅関川の温泉「ゆ~む」と同様に、サウナには地元の知り合い同士と思われる方が集まっており、世間話に興じていました。地域の人の憩いの場として活用されている空気感が素敵でした。

あぽん西浜タオル
鳥海温泉のフェイスタオル

湯上がりには椅子とテレビのある休憩コーナーで休むことができますがあまり広くはありません。一応、休憩用の大広間はあるのですが有料です。

道の駅鳥海 まとめ

鳥海山と日本海の両方の恵みを享受出来る遊佐町には、海の幸と山の幸が両方とも豊富に揃っています。鳥海はそんな遊佐町の味わいを物産館でも食堂でも楽しむことができる道の駅です。

幹線道路沿いという恵まれた立地ゆえに多くの観光客に利用されていますし、地域の方からも活用されており、まさに道の駅の理想形ともいえるような道の駅だと思います。

山形県を離れる前に、ここでお土産を買い揃えておくのも良いかもしれません!

良いお湯でしたね。ゆっくりくつろげました。

ふぃ~!あったまってねむねむです~!

ええっ!寝るのはもうちょっと我慢してくださいよぉ~!助手席で寝られると運転手はつらいんですよ!

なまこさんはいいんですか?もう寝てるみたいですよぉ~?

なまこマンさんは別に良いですよ。寝てても起きてても見た目一緒ですから。

・・・・・。

あいやー、確かに寝てるか起きてるかわからんですなこりゃぁ~。

山形県の道の駅一覧へ

東北地方の温泉・スーパー銭湯一覧へ

ブログランキングに参加中です!

にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
日本全国ランキング
道の駅
この記事を書いた人

日本各地を渡り歩くさすらいのなまこ。食べ歩き、道の駅巡り、スーパー銭湯巡りが好き。流れ着いた地域の飲食店、道の駅、スーパー銭湯情報をブログにて発信中。【これまでの拠点】徳島、仙台、名古屋

namakomanをフォローする
namakomanをフォローする

コメント

  1. […] 記事元へ […]

タイトルとURLをコピーしました