お菓子

グルメ

コメダ珈琲店の和風喫茶店!おかげ庵 茶屋ヶ坂店(名古屋市千種区赤坂町)

千種区赤坂町の喫茶店「おかげ庵 茶屋ヶ坂店」にお邪魔しました。名古屋発の喫茶店チェーン「コメダ珈琲店」の展開する和風甘味喫茶です。コメダのようにリーズナブルで居心地の良い喫茶店でありつつ、コメダとは少し違ったメニューを楽しめます!
グルメ

なまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング 11.愛知のおやつ・鬼まんじゅう

「なまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング」第11弾。さつまいもと小麦粉で、愛知県の家庭で親しまれるおやつ「鬼まんじゅう」を作ってみました。電子レンジ蒸し器でとても簡単に作れるうえに、素朴な味わいで腹持ちの良い一品です!
グルメ

えびせんパークでぺったん体験!(愛知県知多郡美浜町)

愛知県美浜町にある、せんべいの工場兼売店「えびせんパーク」にお邪魔しました。伊勢湾や三河湾で採れた海鮮を使用したせんべいを試食、購入できます。目玉はなんといっても、新鮮な海鮮をプレス機で潰して、せんべいを手作りできる「ぺったん体験」です!
グルメ

【愛知のおやつ】総本家田中屋 生せんべい

愛知県半田市の和菓子屋「総本家田中屋」の作る知多半島の銘菓「生せんべい」を頂きました。せんべいという名前ですが、焼かずにそのまま食べます。もっちりとした歯触りと、無添加の優しい甘味が美味しいお菓子です!
グルメ

ぴよりんを味わえるカフェ!ぴよりんSTATION Cafe Gentiane(JR名古屋駅)

名古屋のかわいすぎる新名物「ぴよりん」は、買うのも崩さずに食べるのも大変だと噂ですが、名古屋駅にはそんなぴよりんを味わえるカフェ「Cafe Gentiane JR名古屋駅店」があります。可愛い上に美味しいぴよりんで、ティータイムを楽しみました!
グルメ

絵本カフェ 測量船(岡山県加賀郡吉備中央町)

岡山県吉備中央町のカフェ「絵本カフェ 測量船」にお邪魔しました。僕の幼馴染の両親が営むカフェです。地産地消にこだわった日替わりランチ「むしやしないランチ」やおやつ、ドリンク類を味わいながら、古今東西の絵本をゆったりと楽しめます!
グルメ

秋田の隠れた絶品お土産!ポートタワーセリオンの「うどん・そば自販機パウンドケーキ」

秋田市にある道の駅「あきた港(ポートタワーセリオン)」にて販売されているお土産「うどん・そば自動販売機パウンドケーキ」を頂きました。道の駅あきた港にて人気のうどん・そば自販機のスープを使用した、甘さの中で鰹の旨味がアクセントになった一品です!
道の駅

【道の駅巡り】米山(宮城県登米市米山町)

宮城県登米市の道の駅「米山」にお邪魔しました。特産品のいちごを中心に、農産物や農産加工品を幅広く取り扱っています。季節限定のいちごソフトはフルーティーな味わいです。登米市の郷土料理「油麩丼」と、油麩を使った「仙台麩かりんとう」を頂きました!
道の駅

【道の駅巡り】みなみかた(宮城県登米市南方町)

宮城県登米市の道の駅「みなみかた」にお邪魔しました。登米市の野菜や農産物加工品を幅広く取り揃えた、地域を元気にする「もっこりの里」です。ジューシーな牛串を頂いたほか、手作りのごぼうチップスと宮城の新名物「麺ざくざく」をお土産にしました!
グルメ

蔵王チーズを満喫!【蔵王酪農センター チーズキャビン】

蔵王チーズの生産・販売拠点である「蔵王酪農センター チーズキャビン」にお邪魔して、名物の蔵王クリームチーズと蔵王ホエイモルクを購入しました!クリームチーズはまろやかで滑らかな味わいで、モルクは上質なミルクの甘味と爽やかな後味が美味しいです!