グルメはじめてのふるさと納税 2.山形県西川町の月山ビール 初めてのふるさと納税で頂いた、各地の美味しい返礼品を紹介。第2弾は、山形県西川町の「月山ビール」です。以前頂いて以降、すっかり夢中になりました。月山の銘水で仕込んだ、喉越しの軽いビールです。白ビールの「ピルスナー」と黒ビールの「ミュンヒナー」を頂きました! 2023.01.18グルメ山形県
ラーメン長町ラーメン 本町店(仙台市青葉区本町) 仙台市の人気ラーメン店「長町ラーメン」の支店、本町店にお邪魔しました。あっさりとした節系の旨味あふれる醤油スープと、歯切れの良い細麺のラーメンを楽しむことができます!旨味爆弾のワンタンを乗せても美味しいです。お得なランチセットも人気です。 2023.01.17ラーメン宮城県
グルメ徳島の隠れ珍味 イリカス 皆様は「イリカス」をご存知でしょうか?イリカスとは徳島県の隠れたソウルフードで、牛や豚の内臓を油で炒ったものです。近年少しずつその認知度を広めつつあるイリカスについて、美味しい調理法や購入できる場所などを詳しく紹介します! 2019.07.13 2023.01.16グルメ徳島県
グルメ仙台のソウルフード!定義山グルメを満喫!【三角油揚げ・焼き飯・揚げまんじゅう】 仙台の郊外の山中にある「定義山」こと定義如来西方寺。良縁にご利益のある寺院ですが、仙台市民に愛されるご当地グルメも揃っています。仙台のソウルフードである定義山の三大名物、三角油揚げ・焼き飯・揚げまんじゅうを味わってきました! 2023.01.14グルメ宮城県
グルメはじめてのふるさと納税 1.山口県周防大島町のみかん鍋 初めてのふるさと納税で頂いた、各地の美味しい返礼品を紹介。第1弾は、山口県周防大島町の「みかん鍋」です。周防大島の特産のみかんと、瀬戸内の魚介をふんだんに使用したご当地グルメなのですが、特徴的なのはそのビジュアル。なんと、鍋の中にみかんが皮ごと!? 2023.01.11グルメ
グルメ【夜のせんだい散歩】茶寮の肉まんを食べながら光のページェントを見物 仙台市の目抜き通り、定禅寺通では毎年12月にイルミネーションイベント「SENDAI光のページェント」が開催されます。光のトンネルのごときイルミネーションを楽しみながら、国分町の点心の店「茶寮」の肉まんも味わいました! 2023.01.06グルメ宮城県
グルメ【クリスマス自炊】ケンタッキーのチキンの骨で鶏白湯鍋! そろそろクリスマスですね。クリスマスから大晦日、お正月にかけての世間の浮かれた空気が好きなので、特に予定はなくても何だかウキウキしてしまいます。クリスマスにはチキンを食べるという方も多いでしょう。皆で集まってケンタッキー、良いですよね。ケン... 2022.12.22グルメ
グルメからあげ丼 日の家 柏木店の冬の新メニュー!たっぷりしらすと明太子丼&カキフライ 仙台も気付けばすっかり冬です。雪は思っていたほど積もっていないのですが、寒さや日の入りの早さは徳島以上ですね。冬になってから心身ともに不調が続いて、ブログ用のネタ探しの冒険が思うようにできておらず、とうとうブログ更新用のネタが尽きてしばらく... 2022.12.21グルメ宮城県
ラーメン龍宝 たべにおいで(仙台市太白区茂庭) 仙台市太白区の中華料理店「龍宝 たべにおいで」にお邪魔しました。秋保温泉へ向かう途中にある、店主の写真を使ったユニークな看板が印象的なお店です。ボリューム満点の中華料理が豊富に揃っています! 2022.12.12ラーメン宮城県
ご当地グルメなまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング 9.宮城のソウルフード!油麩丼 「なまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング」第9弾。仙台麩(油麩)を使って、宮城県登米市周辺の郷土料理である「油麩丼」を作ってみました。油麩を甘辛く煮込んで卵で閉じた、親子丼のような印象の丼物です。優しく素朴な味わいが癖になる一杯です! 2022.12.11ご当地グルメ宮城県