これまでに参加した祭りやイベントを紹介しています。

名古屋港ガーデンふ頭を満喫!(海の日名古屋みなと祭編)【筏師一本乗り大会・花火大会】
2023年7月17日に名古屋港ガーデンふ頭にて開催された「海の日名古屋みなと祭」を見てきました。名古屋市指定無形民俗文化財に登録された「名古屋港筏師一本乗り大会」や、名古屋の夏の風物詩の花火大会が、4年ぶりに盛大に開催されました!

【なまこマンの休日】ポケモンセンタートウホクでポケモンバトル!【ポケモンセンターバトル】
2023年2月12日に、仙台PARCOにてポケモンセンタートウホク主催のポケモンスカーレット・バイオレット対戦イベント「ポケモンセンターバトル」が開催されました。ポケモンファン歴25年以上、オンライン対戦歴10年のなまこマンの戦績やいかに?

大崎八幡宮どんと祭り2023を見物!
2023年1月14日に開催された、大崎八幡宮のどんと祭りを見物してきました。冬の街を上裸にサラシ姿で練り歩く裸参りの列と、たくさんのお飾りを一気に焼き払う御神火は仙台の冬の風物詩です。露店のお祭りグルメと一緒に満喫してきました!

【夜のせんだい散歩】茶寮の肉まんを食べながら光のページェントを見物
仙台市の目抜き通り、定禅寺通では毎年12月にイルミネーションイベント「SENDAI光のページェント」が開催されます。光のトンネルのごときイルミネーションを楽しみながら、国分町の点心の店「茶寮」の肉まんも味わいました!

仙台七夕まつり2022を満喫!【花火・七夕飾り】
仙台の夏を彩る一大イベント「仙台七夕まつり」を見物してきました。コロナ禍に伴う中止を経て、2022年は久しぶりの本格開催となりました。前夜祭では16000発の花火が打ちあがり、祭りの期間中は仙台市の至る所が七夕飾りに彩られます!

【人生初Jリーグ観戦】ユアテックスタジアム仙台でベガルタ仙台の試合を生観戦!【仙台VS山形】
ユアテックスタジアム仙台にて2022年6月25日に開催されたJリーグの試合、ベガルタ仙台対モンテディオ山形戦を観戦してきました。初めてのプロサッカー観戦は、スタジアムの外のお祭りぶりにも、試合のスピード感にも興奮しました!

松茂の新スポット「マツシゲート」と新イベント「マツシゲートマルシェ」に潜入!
徳島県松茂町に2021年5月にオープンした新たな交流拠点「マツシゲート」にお邪魔しました。コワーキングスペースやカフェ、防災拠点としての活躍が期待されています。定期的にマルシェイベント「マツシゲートマルシェ」も開催されます!

四国アイランドリーグplus2021開幕戦 徳島IS VS 高知FDを観戦!【後編 なまこマン疫病神伝説】
四国アイランドリーグplusの2021年シーズン開幕戦「徳島インディゴソックス対高知ファイティングドッグス」を観戦しました。生観戦した試合では応援した側が負けるジンクスを持つ疫病神なまこマンですが、果たして今回の試合はいかに!?

四国アイランドリーグplus2021開幕戦 徳島IS VS 高知FDを観戦!【前編】
四国アイランドリーグplusの2021年シーズン開幕戦「徳島インディゴソックス対高知ファイティングドッグス」を観戦しました。試合開始前の蔵本球場では様々なイベントが開催されていました。広島や阪神にて活躍した金本知憲さんもゲストに来ていました!

【世界初実装】阿波おどり会館に道路・線路両用車DMVがやってきた!【阿佐海岸鉄道】
2021年3月20日。徳島市新町橋の「阿波おどり会館」に、阿佐海岸鉄道にて実装予定の道路鉄道両用車「DMV」がやってきました!DMVが生まれ、実装されるまでの過程や、DMVに関する裏話等、色々な興味深い話を聞くこともできました。