各地の面白スポット、B級スポット、その他なまこマンの気になったスポットを紹介しています。

名古屋港ガーデンふ頭を満喫!(名古屋港水族館編)
名古屋港ガーデンふ頭にある「名古屋港水族館」にお邪魔しました。イルカ、シロイルカ、シャチをはじめとしたたくさんの生物を展示している、非常に大きな水族館です。イルカショー等、イベントも盛りだくさんです!

名古屋港ガーデンふ頭を満喫!(名古屋海洋博物館編)
名古屋港ガーデンふ頭のポートビルにある「名古屋海洋博物館」にお邪魔しました。日本最大級の貿易港である名古屋港について、展示を見たり、シミュレーターを動かしたりしながら学べる施設です!

名古屋港ガーデンふ頭を満喫!(南極観測船ふじ編)
名古屋港ガーデンふ頭にある博物館「南極観測船ふじ」にお邪魔しました。昭和の時代に南極観測で活躍した観測船を博物館に改造したものです。実際の船内の様子を見て南極までの長い旅路に思いを馳せながら、日本の南極観測の歴史について学べるスポットです!

自然と触れ合う緑の散歩道!平和公園一万歩コースを散策してみた
千種区東部の丘陵にある公園「平和公園」には、全長約6.5kmのウォーキングコース「平和公園一万歩コース」があります。舗装路から山道まで、バラエティに富んだウォーキングコースを散策してみました!

名古屋を一望する穴場ビュースポット!平和公園アクアタワー
千種区の平和公園にある巨大建造物「平和公園アクアタワー」にお邪魔しました。アクアタワーは名古屋市上下水道局の配水施設で、休日には一般開放されており、地上40mの高さの展望台から名古屋市内を一望することができます!

【ダイエット】名古屋市香流橋プールで15年ぶりの水泳!(名古屋市千種区香流橋)
千種区香流橋の温水プール「名古屋市香流橋プール」にお邪魔しました。近隣のごみ焼却場「猪子石工場」の熱を利用した温水プールで、水遊びやフィットネス、水泳練習などを楽しめます!中学校の体育の授業以来、15年ぶりに泳ぎに挑戦してみました!?

杜の都の水族館!仙台うみの杜水族館
仙台港エリアにある「仙台うみの杜水族館」にお邪魔しました。宮城県の海や漁業について学んだり、珍しい海の生き物を間近で見物したり、アシカとイルカの見事なショーを楽しんだり、ユニークなグルメを味わったりなど、楽しみがいっぱいの水族館です!

【なまこマンの休日】クリスロード商店街の「VIESTA」で競馬観戦!
仙台市のクリスロードにオープンしたJRAの競馬観戦施設「VIESTA」にお邪魔しました。VIESTAは全国初の「馬券の販売を伴わない競馬観戦施設」で、大型スクリーンと迫力の音響と共に、気軽に競馬観戦を楽しむことができます!

こんな肉まであるの!?肉のささきでワニ肉やカエル肉を買ってみた!
仙台市北部の住宅街、青葉区旭ヶ丘にある精肉店「肉のささき」には、珍しい肉がたくさんあります。牛肉、豚肉、鶏肉はもちろんのこと、馬肉やカモ肉、イノシシ肉、さらにはワニ肉、クマ肉、カエル肉、カンガルー肉まで購入可能な「肉の動物園」です!

【大崎八幡宮】2023年の初詣&初売り!【仙台初売り】
大崎八幡宮にて2023年の初詣をしてきた後、仙台の街で初売りに行ってきました!国宝・大崎八幡宮での2023年の初詣の様子と、初売りで買ったすき家の福箱、ホルモン福袋、コージーコーナーのスイーツ福袋などを紹介しています。