ラーメン横浜とんこつラーメン まんぷく家 東岡崎駅前店(愛知県岡崎市) 愛知県岡崎市の名鉄東岡崎駅近くにある家系ラーメンの店「まんぷく家 東岡崎駅前店」にお邪魔しました。東海オンエアの動画でもお馴染みの店です。東海オンエアの考案したてんこ盛りメニュー「東海オンエア強制MAXラーメン」に挑戦してみました!2023.10.15ラーメン愛知
ラーメンラーメン福 小幡店(名古屋市守山区大谷町) 名古屋の老舗ラーメンチェーン「ラーメン福」の小幡店にお邪魔しました。豚骨の旨味がじんわりと効いた、昔ながらの味わいの豚骨醤油ラーメンには、もやしをたっぷりと乗せることができます!にんにくの効いたスタミナ辛子での味変が癖になります。2023.10.05ラーメン愛知
ラーメン西濃運輸の社員食堂に潜入!担々楼(西濃運輸大曽根支店/名古屋市東区砂田橋) 東区砂田橋にある「西濃運輸 大曽根支店」の社員食堂「担々楼」は、社外の人が利用してもOKという話を聞いたので、潜入してきました!運送の仕事をバリバリこなす作業員さんたちの元気の源となる、ボリュームがあってリーズナブルな料理を頂きました。2023.09.27ラーメングルメ愛知
ラーメン岐阜タンメン 守山竜泉寺店(名古屋市守山区吉根) 守山区吉根のラーメン店「岐阜タンメン 守山竜泉寺店」にお邪魔しました。岐阜タンメンは、東海エリアで人気のタンメンの店です。一般的なタンメンのイメージとは異なる、にんにくの風味と豚や野菜の旨味が力強い、攻めのタンメンを味わえます!2023.09.21ラーメン愛知
ラーメン一刻魁堂 アピタ千代田橋店(名古屋市千種区千代田橋) ショッピングモール「アピタ千代田橋店」のレストラン街にあるラーメン店「一刻魁堂」にお邪魔しました。こだわりの材料で作られた、非常に濃厚なラーメンを楽しめます。店名の一部が入った「さきがけしょうゆ」も「さきがけみそ」も、いずれも強烈でした!2023.09.17ラーメン愛知
温泉・スーパー銭湯スーパー銭湯発祥の地!天空SPA HILLS 竜泉寺の湯でほっと一息【岩盤浴・グルメ編】 守山区のスーパー銭湯「天空SPA HILLS 竜泉寺の湯」にお邪魔しました。岩盤浴スペース「フォレストヴィラ」では森林をイメージしたおしゃれな空間で漫画を読みながらのんびりと過ごせます!また、竜泉寺の湯で味わえる各種グルメも紹介しています。2023.09.13ラーメンそば・うどんグルメ温泉・スーパー銭湯愛知
グルメ【24時間無人販売】餃子の雪松&日本ラーメン科学研究所 名古屋名東店(名古屋市名東区香流) 名東区香流にある餃子の無人直売所「餃子の雪松・日本ラーメン科学研究所 名古屋名東店」にお邪魔しました。野菜たっぷりのジューシーな冷凍餃子や、細麺に濃厚スープの本格的な冷凍ラーメンを、365日24時間いつでも購入可能です!2023.09.05ラーメングルメ愛知
ラーメン自家製麺の様々な麺を楽しむ!うどんのいなや 自由ヶ丘店(名古屋市千種区自由ヶ丘) 千種区自由ヶ丘の、名城線自由ヶ丘駅前にあるうどん店「うどんのいなや 自由ヶ丘店」にお邪魔しました。うどんはもちろん、きしめんやひやむぎ、中華そばといった、様々な麺を自家製麺で提供している人気店です。麺は口当たりが滑らかで、弾力も心地良いです!2023.07.29ラーメンそば・うどん愛知
温泉・スーパー銭湯【堕落の園】らくスパガーデン名古屋でほっと一息【お風呂上がり・グルメ・岩盤浴編】 名東区平和が丘の日帰り温泉施設「らくスパガーデン名古屋」にお邪魔しました。今回の記事は前後編の後編で、お風呂上がりの楽しみを紹介します。岩盤浴ではたくさんの漫画を読みながら、どこまでもだらだらと過ごせます!グルメも充実しています。2023.07.27ラーメン温泉・スーパー銭湯愛知
ラーメン寿がきや 大曽根キャッスル店(名古屋市東区東大曽根町) 名古屋市東区のラーメン店「寿がきや キャッスル大曽根店」にお邪魔しました。東海エリアではお馴染みの「スガキヤ」の店舗ブランドの一つで、ラーメンに特化しています。あっさりとした和風豚骨、スガキヤの味「白ラーメン」と、辛い「赤ラーメン」を頂きました!2023.06.29ラーメン愛知