道の駅 【道の駅巡り】三滝堂(宮城県登米市東和町) 宮城県登米市の道の駅「三滝堂」にお邪魔しました。三陸沿岸道路(三陸自動車道)の三滝堂インターチェンジに併設されており、24時間営業のコンビニエンスストアや車中泊スペースのRVパークなどを備えた、ドライブ中の休憩に便利な道の駅です! 2023.01.20 道の駅宮城
趣味・物欲 【予告】なまこマンの1泊2日道の駅ドライブ【仙台~三陸】 2022年12月26、27日の二日間で、三陸方面の道の駅を巡るドライブをしてきました!走行距離は約600kmです。詳しい旅の様子や巡った各施設の詳細は、今後の更新で少しずつ紹介させていただきます! 2023.01.20 趣味・物欲岩手宮城
道の駅 【道の駅巡り】七ヶ宿(宮城県刈田郡七ヶ宿町) 宮城-01 七ヶ宿【スタンプ】※記念きっぷは販売していません七ヶ宿は刈田郡七ヶ宿町の国道113号線沿いにある道の駅です。宮城県南部の水瓶である、七ヶ宿ダムに面した七ヶ宿公園の中にあります。地域の物産、特に白石温麺が充実道の駅七ヶ宿の施設は物... 2022.12.10 道の駅名物宮城
名物 蔵王チーズを満喫!【蔵王酪農センター チーズキャビン】 蔵王のお土産に、どうしても買っておきたかったものがありました。蔵王産の生乳で作られた蔵王チーズです。遠刈田温泉の中心から少し離れた場所に、蔵王チーズの生産・販売拠点である蔵王酪農センターがあります。御釜見物を終え、宮城蔵王キツネ村へ向かう道... 2022.12.09 名物宮城
宮城 秋の蔵王ドライブ!【御釜・紅葉の滝見台】 遠刈田温泉から蔵王エコーラインを登り、御釜を見物する日帰りドライブをしてきました。秋の蔵王の紅葉を楽しみながら登った蔵王山頂は、まさかの「雲の中」でしたが…? 2022.12.06 宮城気になるスポット
趣味・物欲 【予告】なまこマンの2泊3日道の駅ドライブ【仙台~置賜~下越~庄内】 2022年9月23、24、25日の三日間で、山形県西部から新潟県下越地方にかけての道の駅を巡るドライブをしてきました!走行距離は約800kmです。詳しい旅の様子や巡った各施設の詳細は、今後の更新で少しずつ紹介させていただきます! 2022.11.01 趣味・物欲山形新潟
趣味・物欲 【予告】なまこマンの1泊2日道の駅ドライブ【仙台~鳴子温泉~最上~村山】 2022年7月30、31日の二日間で、宮城県北部から山形県東部にかけての道の駅を巡るドライブをしてきました!走行距離は約400kmです。詳しい旅の様子や巡った各施設の詳細は、今後の更新で少しずつ紹介させていただきます! 2022.10.01 趣味・物欲宮城山形