2024-05

カレー

愛知ココイチ限定メニュー探訪 8.豊橋前田店のまろやか豊橋カレーうどん

カレーハウスCoCo壱番屋の本拠地である愛知には、バラエティに富んだ店舗限定メニューがあります。今回は豊橋市の豊橋前田店にて「まろやか豊橋カレーうどん」を頂きました!よくあるカレーうどんかと思いきや、終盤には嬉しいサプライズが…?
気になるお店

ブラックサンダーの専門店!有楽製菓 豊橋夢工場直売所

人気のチョコレート菓子「ブラックサンダー」は、愛知県豊橋市の有楽製菓豊橋夢工場にて製造されています。豊橋夢工場に併設された直営店では、ご当地ブラックサンダーやレアなブラックサンダーを多数取り扱っています!
道の駅

【道の駅巡り】潮見坂(静岡県湖西市)

静岡県湖西市の道の駅「潮見坂」にお邪魔しました。海岸のすぐそばにあり、眼前に雄大に広がる遠州灘を眺めながら足湯に浸かることができます!浜名湖の水産物や、近隣の農産物も充実しています。
道の駅

【道の駅巡り】とよはし(愛知県豊橋市)

愛知県豊橋市の道の駅「とよはし」にお邪魔しました。愛知県最大級の道の駅で、大型の農産物直売所「あぐりパーク食彩村」と、豊橋名物やご当地グルメの揃う「Tomate」から構成されています。ヤマサちくわ等の豊橋名物をたくさん購入しました!
道の駅

【道の駅巡り】筆柿の里・幸田(愛知県額田郡幸田町)

愛知県幸田町の道の駅「筆柿の里・幸田」にお邪魔しました。名古屋と豊橋を結ぶ幹線道路・国道23号線岡崎バイパスのパーキングエリア的な道の駅です。幸田町の特産品「筆柿」を推しており、筆柿を使ったお菓子やフードメニューの数々を楽しめます!
道の駅

【道の駅巡り】にしお岡ノ山(愛知県西尾市)

愛知県西尾市の道の駅「にしお岡ノ山」にお邪魔しました。名古屋と豊橋を結ぶ幹線道路、国道23号線岡崎バイパスのパーキングエリア的な道の駅です。西尾市の特産品である抹茶やうなき関連の製品が充実しており、お土産でもイートインでも楽しめます!
道の駅

【道の駅巡り】デンパーク安城(愛知県安城市)

愛知県安城市の道の駅「デンパーク安城」にお邪魔しました。テーマパーク「デンパーク」に隣接する道の駅です。農業の街である安城市の農産物や、西三河エリアのお土産を幅広く扱っています。デンパーク製の地ビールやドイツソーセージは絶品です!
日記

なまこマンの1泊2日ドライブの旅【名古屋~豊橋~伊良湖岬~蒲郡】

2024年5月に、豊橋や伊良湖岬方面へ1泊2日のドライブ旅に行ってきました。道中の道の駅や、様々な気になるスポットを巡ってきました!
温泉・スーパー銭湯・サウナ

名店グルメにテントサウナ…いろいろありすぎ!キャナルリゾートでほっと一息【岩盤浴・グルメ編】

中川区の中川運河のほとりにあるスーパー銭湯「キャナル・リゾート」にお邪魔しました。お風呂上がりもすごいです。フードコートでは有名飲食店のグルメを提供しているほか、岩盤浴スペースにはラウンジやテントサウナ等充実のくつろぎ空間が広がります!
温泉・スーパー銭湯・サウナ

熱々サウナと巨大水風呂!?キャナル・リゾートでほっと一息!【お風呂・サウナ編】

中川区の中川運河のほとりにあるスーパー銭湯「キャナル・リゾート」にお邪魔しました。ここのサウナはすごいです。10分に一度というペースでオートロウリュの起動する100℃超えのサウナと、潜れる水風呂や泳げる水風呂が未知のととのい体験に誘います!